大雪峠を越す2011年02月01日

昨日、北陸に大混乱をもたらした大雪は峠を越しました。ひとまず安心…といったところです。
JRになって初めて終日運休となった北陸線と七尾線も今朝運転再開。車両運用の都合などで列車の運休はありましたが、徐々に通常ダイヤに戻っているようです。また北陸道の通行止めも今朝解除になり、北陸の動脈が息を吹き返しました。

久しぶりに柔らかくなった空気。午後はアクトスでSkイントラの脂肪燃焼クラスを受けてきました。
意外なコトに今月も先週までと同じベースムーブメント。でも出来上がるとまた違ったものになるという奥の深いコリオ構成だったとは…よく考えられてます。

帰り道はかなり雪融けが進んで、除雪や消雪の行きとどいていた道路はもう何のストレスもないのですが、問題は路地。圧雪が崩れてぐちゃぐちゃです。今夜は夜勤、明日帰って除雪も辛いので出勤前に家の前を片づけてしまいました。せっかくおフロに入ってきたのに汗だく!!

雪がそこそこ融けたらまたカメラを持って…なんて(笑)。
今使っているレンズは標準ズーム、望遠ズーム、超望遠ズームの3本。 

標準ズーム
    標準ズーム SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
 
望遠ズーム
    望遠ズーム AF-S DX NIKKOR 55-300mm f4.5-5.6 ED VR
 
超望遠ズーム
    超望遠ズーム SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM

標準ズームは寄れる大口径。街でのお散歩撮りから70mmまでを生かして鉄道写真まで守備範囲が広いです。お気に入りの常用レンズ。
望遠ズームはレンズキットそのままですが、値段の割に描写力があり、軽いです。フードが華奢なのがタマにキズ。TAMRONのSP 70-300mm F/4.5-5.6 Di VC USDも気になる存在ですが、今はこれで事足りてます。鉄道からヒコーキまで万能選手。ワイド側が55mmなのも便利。
超望遠ズームはもっぱらヒコーキ専用。手持ちでもストレスないですヨ。重いですが迫力ある写真が撮れます。レンズそのものも迫力ありますケドね。

レンズキットについていた標準ズームは今お休みしてますが、このレンズを生かす面白いものを最近見つけました。それはまた後日。
 
明日は久しぶりの青空が望めそうです。雪ダルマさんもしばらくお休み。

せっかくの青空も2011年02月02日

長く続いた冬将軍がようやく兜を脱ぎましたネ。天気図などいつ見ても西から強い勢力を保っていたのがウソのようです。昨夜から金沢はスッキリ雲が取れ、夜勤の途中久しぶりに星空を見たように思います。
そのぶん今朝は放射冷却で冷え込みましたが、日中はちょっと雲があったものの暖かく感じました。

夜勤から帰り、せっかくの好天だし…雪レフ??とは思いましたが、まだクルマを駐める所なんてないし、また無理をして体調を崩してはいけません。ゴハン食べたら横になりました。zzz…。

目が覚めてテレビを観ると、いつもの番組が早く終わっていたのです。アレ??今日は時間が変わったのかな…と思ったのもつかの間、実はいつもより長く寝てしまったのが判明(笑)。やっぱり疲れていたみたいです。それもそのはず、昨日出勤前に急いで除雪を済ませたのが効いたかも。

夜はスカイシップでNnイントラの中級クラスを受けてきました。先週は夜勤なのでお休みしたんですが、今日はすっかりコリオが新しくなっててアタフタ。前半は体幹をバッチリ使う動きとアームス、後半はロッキングホースの切り返しなど、緊張感のある彼女らしいコリオ構成でした。あーしんど…。

しばらく穏やかな日が続きそうです。明日晴れたら…(笑)。

One Day Trip 2011 Part 22011年02月03日

今日も晴れの予報。485系『雷鳥』同様、来月で姿を消すJR西日本のキハ58系。一昔前は全国津々浦々で見られた急行用ディーゼルカーですが、今やたった4両。最期の活躍を見ておきたくて、朝から北陸道を富山へと向かいました。

残念ながら午前中は雲が出てしまい、期待した青空には恵まれませんでしたが、そのぶん雪景色の中を行く姿を捉えるコトが出来ました。運よく国鉄色の2両が来て、思わず「やったー!!」。
 
JR高山線のキハ58系
 
次は一度カメラに収めたかった立山連峰と富山地鉄。山々にはまだ陽が当たってました。元京阪特急の10030系、それに元西武レッドアローの16010系をちょっと場所を変えながらのショットです。
 
富山地鉄10030系

富山地鉄16010系
 
午後は富山空港へ移動。晴れてきました。札幌から飛んできたAIR DOのB737-54Kがファイナルアプローチ。前回雪の中でやっと撮れたのがウソみたいです。
 
ランディング直前のAIR DO B737-54K
 
せっかくなので離陸シーンも。富山空港定番撮影地の空港対岸の公園は、この大雪で入れないのです。なんとか土手で撮ったんですが立山と絡めるコトが出来ず、それならと雪レフ効果で機体を輝かせてみました。
 
離陸したAIR DO B737-54K
 
カワイイB737-54Kは北の大地を目指し飛んで行きました。

今日の撮影はここまで。帰りは国道359号を走り…おナカが空きました。砺波にある「まるたかや」でラーメン食べてきましたヨ。
最近寒い中『雷鳥』の写真を撮る時は重装備、今日もそのままの格好で来てしまいました。まさか3月中旬並みの暖かさになると思わなかったので、結構暑かったです。

夜はスカイシップでSdイントラの初中級クラスを受けてきました。今日も逆ジャンピングジャックからリズムチェンジなど、なかなか面白い展開に。

ウオータースポット2011年02月04日

未明に雷鳴が轟き、驚いて目が覚めました。しばらくして雨が降りましたが、午前中には打って変って青空に。気温も昨日同様10℃近くまで上がりました。

その午前中はアクトスでSkイントラの脂肪燃焼クラスを受けてきました。今日も「ベースは同じなんですがぁ…」というコトでしたが、カット&ペーストで順番を入れ替え、リズムチェンジやクロスフレージング、方向転換なども加わって全く別のコリオに。火曜よりもさらに生まれ変わったレッスンでした。いったいどれだけのものが彼の引き出しに詰まっているんでしょうねえ…。

さて昨日、北陸道を富山まで走ったら、FITは融雪剤の洗礼を浴びて触れないほど汚れました。

融雪剤はご存じのように塩化カルシウム。概ねマイナス4℃位まで路面の凍結を防げるとされていて、昼に濡れた路面が夜に冷え込んで凍結する場合に撒かれます。

ところがカルシウムはクルマのボデイ、とりわけ塗装面に大きなダメージを与えます。
特に水滴に混じってそのまま乾くとシミになり、洗車しても輪状の跡が残る、いわゆるウオータースポットになってしまいます。 これは早いうちに対処すれば取れますが、放っておくと輪がクリア層にガッチリ食い込んで取れなくなる厄介者。
昨日は車庫の散水栓とホースがやっと融けてくれた(笑)ので、FITを洗ってあげました。

今日は立春。暦の上では春ですが、今しばらく雨や雪の日は続くようです。でも陽が長くなりました。春が近づいてる証拠。来月の今頃はそろそろタイヤ交換…なんて話題になりそうです。その時は、雪の中頑張ってくれたFITをピカピカにしてあげようっと。

兼六園ライトアップ2011年02月05日

先週の土曜はレッスンをお休みして雪景色の『雷鳥87号』を撮りにいったんですが、今日はレッスン。午後スカイシップへ行くとメンバーさんが心配されていたという話に恐縮しました。このとおり元気です。

Mイントラの初中級クラスは何故かシャッセの多いコリオでしたが、結構難度も高く、後半など中級クラスとほぼ同じ内容に。今日はメンバーさん、多かったですネ。皆さんそろそろ除雪疲れから解放されたかも。

さて金沢の兼六園では昨日から「金沢城・兼六園ライトアップ~冬の段~」と称して夜間開放と同時にライトアップが施されています。この時期は冬ならではの雪吊りもかなり魅力的。せっかくの土曜の夜、ちょっとお出かけして写真を撮って来ました。
 
兼六園ライトアップ1

兼六園ライトアップ2
 
兼六園には日本最古とされる噴水があります。池の高低差を利用したものなんだそうです。
兼六園ライトアップ3
 
霞ヶ池では内橋亭がステージに供されてミニコンサートが行われてました。なかなかロマンチックな演出じゃありませんか。
 
兼六園ライトアップ4
 
雪の中から根上の松と、その枝が青白く照らされて、ちょっと神秘的。
 
兼六園ライトアップ5
  
久しぶりの本格的な夜間撮影なので、三脚を持って行ったのはもちろんです。全部リモートコードを繋いでバルブ。露光時間はカンですけどネ(笑)。
絞りはf16で広範囲にピントを合わせたつもりです。暗くてオートフォーカスも効きづらく、マニュアルフォーカスで撮りました。
 
兼六園ライトアップ6
 
最後にさざえ山から霞ヶ池を見下ろしたショット。ちょっとお気に入りです。

このライトアップは明日6日で一旦終わりますが、来週10日~13日にもう一度行われるんだそうです。
一見の価値アリかも。おすすめです!!

まるで春の陽気2011年02月06日

先週末からの大雪がまるでウソだったかのように、金沢はここ数日暖かい日が続いています。今日の日中は晴れて気温も12℃を超え、3月下旬並みの陽気になりました。

そんな今日はお休み。一応「市民除雪協力デー」というコトで金沢市が生活道路などの除雪を呼び掛けていましたが、既に除雪の済んだところが殆どで、よっぽど頑として除雪をしないとか、日当たりが悪く雪が残っているごく一部といった程度。ウチの前なんて道はもう乾いてます。

ただ相変わらず雪を道路に投げ捨てる人が目立ちます。当の本人は雪をクルマに踏んでもらったり、日に当てて融かすつもりでしょう。しかし郵便配達や新聞配達の二輪車には脅威そのもの。昼に融け切らなかった場合は夜に凍結してしまいます。交通事故の原因になりかねません。石川県の迷惑条例でも禁止されています。絶対に止めてください。

さて今日は午後ムーンフォートでMイントラの中級クラスを受けてきました。新しくなった前半は字余り疑惑なんてトコもありましたケド…。後半は先週同様シザースにアームス。ラスト通しは久しぶりに左右分割片方お休みの変則パターンでした。

その後アクトスへ移動してもう一度Mイントラの中級クラス。内容はほぼ同じでしたが順序がちょっと入れ替わりました。こちらもラスト通しは左右分割片方お休み。

おや??夜になって雷ゴロゴロ。雨も降って来ました。明日午前中まで一時的に崩れるみたいです。でも大雪よりは…。

嵐の後は2011年02月07日

昨夜から今朝にかけ低気圧が通過して、また雷。それもいきなり近くでドカーーン!!ここ最近落ち着かない夜が多いのは何故でしょう。
朝も雨が残った金沢でしたが、幸い午後からは時折曇り空の中に青い部分も見えて、今回は雪にはなりませんでした。

午後はスカイシップでNnイントラの初中級クラスを受けてきました。コリオが新しくなり、ちょっとトリッキーなエルビスからの展開でムーブチェンジなど。今回ハイインパクトは少なめです。

先々週このレッスンを風邪でお休みしたんですが、やっぱりメンバーさんにご心配をおかけしたようで申し訳ありません。一応生身なもので…。

金沢の雪は既に一ケタまで減りました。ちょうど先週は大雪で大変だったコトを思うと、意外と雪って早く融けるものですネ。でも路地には積み上げられた雪がまだいっぱい残っています。それが融けきらないうちに週末はまた雪の予報。まだ2月です。ご用心ご用心。

ワイドレンズ2011年02月08日

今朝は放射冷却で氷点下の冷え込み。でも雪よりはいいですよね。午前中の早いうちに曇ってしまい、スッキリ青空とはいきませんでしたが、まずまず穏やかな一日。

夜勤から帰り、一休みしてアクトスでSkイントラの脂肪燃焼クラスを受けてきました。今日はブロックごと入れ替えた後で一部カット&ペースト、結果クロスフレージングが出来上がるという、その奥の深さに参りました。いったいどれだけ引き出しに入っているでしょうか…。

さて先日レンズの話をしましたが、レッズキットの標準ズームを有効活用しようと思って見つけたのがコレ。ワイドコンバーターアタッチメントNH-WM75です。今日届きました。フィルターの代わりにアタッチメントを取付けて、そのままワイドレンズに変身させてしまおうというものです。
対応するレンズはAF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRなどフィルター径52mmのDXフォーマット標準ズーム3本。どれもインナーフォーカスではないので前玉が動くタイプですが、オートフォーカスはレンズ内蔵モーター駆動で取付後もオッケイ。F値もそのまま。ワイド端で思い切った風景写真など撮ったら面白そうですヨ。
 
ワイドコンバーターアタッチメント NH-WM75
  
夜はフェイス店でYjイントラの中級クラスを受けてきました。コリオも新しくなりました。前半はちょっと変則的なステップ構成、後半はシンプルに始まったはずなのに、最後はかなり細かなものに仕上がって、しかもトリッキー。
毎週レイヤリングされていく彼のレッスン、1週目でこの調子ですから、来週以降の展開や如何に。

ポツポツ雨が…明日はまた雪や雨の一日なのかな。お休みなのに。

南の島に行きたいっ!!2011年02月09日

せっかくのお休みなのに、雨だの雪だのと冴えない予報。でも今日はお隣富山空港にコンチネンタル航空のチャーター便が飛来するというコトで、ダメでモトモト、とにかく行こうと決めてました。

しかし昨日夜勤明けでエアロ2本が効いたか、朝はぐっすり…というより寝坊(笑)。爆睡でした。
幸いにも雨はパラパラ。急いで支度を済ませ富山に向かいました。

まず空港の神通川を挟んだ対岸、北陸道近くの土手で少し待っていたら、予定より少し早くランディングライトを輝かせ、コンチネンタル航空B737-824がファイナルアプローチ。たまたまこの時だけ雨風が強くなり、耐えながらどうにか捉えたショットです(泣)。
 
コンチネンタル航空B737 只今参上
 
この機体は千歳空港からのフェリー(回航)。すぐ後にAIR DOの定期便が同じく千歳からやって来ましたケドね。空港側の公園の高台に移動したら…K嬢にバッタリ!!お久しぶり~。
空港のエプロンにはカワイイB737が2機並びました。

やがてAIR DOのB737-54Kが先に出発。この時は雨も上がり、薄日が射して来ました。南風が強くなりR/W20からの離陸です。R/Wエンドに向けタキシング。
 
AIR DO B737のタキシング

札幌へ離陸!!
 
札幌は今、雪まつりが行われています。PAXも多かったんじゃないでしょうか。
続いてパラオへ向かうコンチネンタル航空のチャーター便が出発。今週、富山空港はチャーター便が毎日飛んでいます。
 
続いてコンチネンタル機がタキシング

エアボーン!!
 
ちょっと長めの離陸滑走の後、力強く大地を蹴ったB737-824は南の島へ飛んで行きました。後ろ姿のウイングレットが目立ちます。
 
さあ、パラオへ!!
 
こんな時期にパラオなんてうらやましい~などと話しつつK嬢とお別れ。またお会いしましょう!!
金沢へ戻る途中に寄ったショッピングセンターの駐車場で、ちょうど羽田からのANA便も捉えるコトが出来ました。B737を見た後なので、B767-381がひときわ長く大きく感じます。青空がバックだったらなあ…。
 
ANA B767-381のアプローチ
 
今日は往復共に一般道。燃費は19.9km/lを記録!!エコカー減税分返してほしい位ですヨ。

夜はスカイシップでNnイントラの中級クラスを受けてきました。今回のコリオは「柔と剛」。ハイスタンダードな動きを中心に柔らかい動きもバランス良く入れられています。その使い分けがまた難しいところです。
 
今年もまた頂きました。感謝しています。

乾燥2011年02月10日

寒い一日でした。午前中から雪が舞い、気温もずっと1℃台に終始。でも積もるような降り方ではなかったですネ。左義長(どんど焼きとも言いますけど)の時に、空に舞った灰がフワフワと戻って来る時みたいでした。

一昨日、昨日とエアロにヒコーキにとアクティブに過ごし、ちょっと疲れたところに今日は夜勤、それまでおとなしくしてました。

というのも、ここ数日急に皮膚のかゆみで困っていたんです。何か皮膚疾患かとネットでいろいろ調べましたが、どうやらただの乾燥肌の様子。今年の寒さで暖房がずっと強めだったのもありますが、それより原因はスポクラ通いで日に何度もおフロに入るコトだったみたいです。皮脂がすっかり奪われてしまい、身体じゅうカサカサ状態…。

近くのクスリ屋さんで治療成分が多いクリームを買ってきました。早速塗ってみたらかゆみはウソみたいに収まり、ちょっと安心してます。

もう若くないんだなあ…(爆)。