卯辰山花菖蒲園2016年06月03日

今日はお休み。朝から雲一つない快晴に恵まれました。そのぶん冷え込みもあって、輪島では最低気温が10℃以下を記録。

でも午前中のうちに季節なりの陽気に戻り、そろそろ見頃かと卯辰山花菖蒲園へ行ってきました。

金沢卯辰山花菖蒲園

う~ん、まだ見頃には早かったです。それでも咲きはじめた菖蒲はとってもキレイでしたヨ。中には真っ白で清楚な菖蒲も。

白い菖蒲

重なり合う色と色

花菖蒲園はアジサイの名所でもあるのです。

アジサイもたくさん

若いアジサイ

色はまだ薄いものの、その魅力は十分です。

光の中

二色のアジサイ

ブーーーンと羽音がしたと思ったら、大きな蜂が飛んできて菖蒲の花を相手に絶賛作業中。

蜂襲来

ちょっと場所を変えてみたら、今度は大きな蝶がサツキの花を相手に…。コチラは優雅な飛びっぷりでした。

大きな蝶

スポットライトを浴びたようなガクアジサイ。その葉に花の影が映りました。

ガクアジサイ

この後はスカイシップへ向かい、Yhイントラの初中級クラスを受けてきました。月が変わってコリオも新しくなり、お馴染みのVステップからの展開はアームスもついてダイナミック、全体的に強度も高めで今月も楽しめそうです。

続いてアクトスでHsイントラの中級クラス。新しくなった前半は彼曰く「バックナンバー」。なるほど覚えのあるコリオでした。難度はやや控えめながら強度はかなり高く、ラスト通しの頃はもうヘトヘト(笑)。

さて今日の小松空港は、東京羽田からのNH755便にB777-281(ex.JA701A)がアサインされました。ほぼ無風だったのでR/W24運用となり、HIMRO RNAV ARRIVALで降りてくる機が続き、これなら空港へ行かずとも…と自宅から狙ってみました。

予想通り、紺碧の空をヒコーキが。

B777-281

久しぶりに「くおーーーーーーん」とサウンドを残し、小松空港へと飛んでいきました。今となっては懐かしい音です。

久しぶりの雄姿

今度は鉄な話題。JR貨物富山機関区の元『カシオペア』牽引機、EF510-509号機が運用入りし、ダイヤ改正後もずっとEF81の代走が続いていたA22、A31運用でしたが、ここ数日来は所定のEF510に代わったようです。

ご苦労様でした「日本海縦貫線のエース」EF81。