この秋一番の2016年10月11日

週末の大雨以来、今週に入りすっかり涼しくなりました。

一応高気圧に覆われていそうな気圧配置なのに、北陸は湿った気流の通り道になってて、相変わらず雲が多めです。

今朝はまた最低気温を更新。金沢は13℃を切り「この秋一番の」冷え込みとなりました。輪島など今朝は9℃以下、先週までの暑さはなくすっかり秋の様相。

これから何度も「この秋一番の」が聞かれるコトでしょう。ただ人は涼しくなると、どことなく寂しさを感じるものです。真夏の暑さはお祭りのよう、その祭りが終わった後の虚無感とでも言いましょうか。

先週の今頃は函館だったなあと、今になって感慨にふけってます。でもまたどこかへ旅したい気分です。

本日ウヤ2016年10月12日

今朝はまた「この秋一番の」冷え込みを更新。昨夜からは晴れて放射冷却となりました。

夜勤から帰る頃にはまだ青空でしたが、しばらくして雲に覆われてしまい、やがて雨になりました。日本海の北を通過する低気圧から伸びた寒冷前線が、そのままの形で雨を降らせていったのです。

それでも能登では大雨になったところも。

夜はスカイシップでYhイントラの初中級クラスを受けるつもりでしたが、土曜の大雨の対応で疲れたのがまだ身体に残っていてスッキリしません。お休みにしました。ごめんなさい。

歳だなあ…。

気分だけの旅2016年10月13日

今日はお休み。どこかドライブに出かけようかなとも思ってましたが、予報では曇り空で気温も上がらないというコトだったので、近くへ買物と決めました。

確かに朝はまだ雲が多かったのが、午前中のうちに晴れてきました。まあ、こんなもんです。もっとも3週連続で旅というのも遠慮しなきゃ…。

まず午前中はコストコ。一旦出直して午後は片町界隈。東急プラザのうつのみや(書店)や片町きらりのH&Mに寄って、今「大北海道展」が行われている香林坊大和へ。

…と、その前に、色づき始めたアメリカ楓を観てきました。

アメリカ楓

今年も街中が急にカラフルに変わって、秋の色に染まり始めています。

赤レンガ

カエデはまだまだ、様子見といったところ。

少女たちの時間

学校帰りの女子高生たちが、スマホを相手にダンスに夢中。今日は平日でした。

「大北海道展」では先週函館で見かけた名産達がズラリ。気分だけ北海道に戻りました。セイコーマートで買った北海道限定のドリンクにも再会出来て、思わず、いや迷わず購入。

今夜は函館にいるような気分です。気分だけ。

今日は鉄道の日2016年10月14日

ようやく金沢もスッキリした秋晴れを迎えました。思えば先月は雨ばかり、これは記録的なものだったようで、農作物などの被害もあったと聞きました。

こんな青空の下でインドアスポーツばかり(笑)。最近旅行や仕事の都合にカレンダーが重なり、エアロは週1ペース…今日は一気に取り戻そうと、まずはスカイシップでYhイントラの初中級クラスから。

シンプルさの中に高い運動効果を狙ったコリオ構成。物足りないなと感じたコトがありません。今日もスタジオは盛況でした。

続いてアクトスでNiイントラの中級クラス。ベテランらしい歯切れのいいレッスン展開はさすがです。コリオ後半はトリッキーなリズムチェンジと方向転換の組み合わせ。これが難関でした(汗)。なんか右往左往…(恥)。

さて今日は鉄道の日です。もっともボクの世代は鉄道記念日といったほうがしっくりくるのカモ。これから各地の鉄道会社ではイベントが行われるでしょう。

ボクが子供の頃はよく金沢運転所でイベントがありました。今では金沢総合車両所ですが、当時はまだ金沢駅の西一帯が金沢運転所で、元の金沢機関区です。今の西口コンコースやRintoの辺り。国鉄の施設がいっぱいあった所でした。

デコイチの構内運転にも添乗出来たりしたものです。構内を何度も往復する間に機関助士さんが石炭をくべたり、その焚口の炎と熱さに驚いたり…今でも覚えています。

その頃、北陸本線はまだ糸魚川から先が電化されていませんでした。天嶮親不知を行き来したカマだったのでしょう。

今日も青空2016年10月15日

つい先日までムッとした暑ささえ感じた夜勤だったのに、ここ数回は夜になると「寒いっ」と思ってしまいます。

青空が広がった今朝など白山麓では6℃台まで下がったとか。

夜勤から帰る頃には気温もすっかり上がり、日中は23℃を超す陽気に包まれました。午後は用事があって出かけたんですが、通りかかった21世紀美術館は今日も黒山の人だかり。

明日は日勤。今夜は満月に見守られて、おやすみなさい。

雨の夜2016年10月16日

朝からずっと青空。西から雨という予報が信じられない位でしたが、午後になって急に曇りだして、夜には雨になりました。

それに今日は久しぶりに夏日を記録。ただ乾燥注意報が出てた位空気が乾いてたので、日勤でしたが汗だくにはならずに済みました。
今週は気温が高めに推移しそうです。せっかく秋冬物を出したのに、また薄着にならなきゃいけないのかもしれませんネ。

こうなると気をつけたいのは体調管理。うっかり風邪なんかひくと、せっかくの秋を満喫出来ませんヨ。

皆さまどうぞご自愛ください。

秋の陽2016年10月17日

昨夜から今朝にかけ、予報は大雨と報じていました。幸いそれほどの雨にはならず、少しホッとしています。

巷は少しずつ秋本番へと向かっていて、特に木々が色づき始めているのが目につきますネ。日一日と変わっていく様子に驚かされます。
しかし不思議なのは今年の太平洋高気圧。まだ勢力があって暖かな空気を運んでいます。今日も金沢は夏日に迫ろうかといった勢い。暦が1ヶ月ほど戻ったようなカンジさえ受けます。

沖縄にはミーニシが吹いたのかな…。いっぽう北海道はこれから平地でも雪という予報も。いったいどうなっているんでしょ??

柔らかな秋の陽

日暮れ直前の短い時間、秋の柔らかな陽射しを感じました。普段の何気ない光景も、どこか魅力的に見えたり。

最近思うんですが2020年の東京オリンピック、理想論だけが先行していないでしょうか。いったい何がしたいのかなと。
国、組織委員会、開催地の足並みが全く合わず、競技団体は新しい会場を欲しがり、マスコミはそんなゴタゴタを面白おかしく取り上げているだけのように見えて仕方ありません。

「東京でもう一度オリンピックが出来たらいいなあ」という理想論だったに過ぎないと思います。

こうすれば出来るという理論がなかったのでは。巨額の税金を必要とするのです。使い道はもっと議論されてしかるべき。このまま2020年を迎えるコトが出来るのか、心配です。レガシーって何??

季節逆戻り2016年10月18日

湿った気流の関係で、昨夜の星空が明けてみると曇り空。所によってはザッとひと雨あったようです。

夜勤から帰り、一休みして午後はお出かけ。

コスモス

コスモスはまだ元気な様子。いっぽう通りかかった柿木畠では、文字通り柿の実がたわわに。

柿の木

実は香林坊大和の北海道展にもう一度行きたかったんです(笑)。心残りがないようにと。行った甲斐があって、お店ではオマケもつけてもらい、ちょっとトクしました。

秋の空なのに

空は秋そのものなんですが、今日も金沢は夏日。

夜はアクトスでSイントラの初中級クラスを受けてきました。ベーシックなステップ構成からのコリオで、難度はやや控えめ。その分基本に忠実に動けたのでしっかり汗かいてきました。

明日もこの時期にしては暑くなりそうです。

今日も夏日2016年10月19日

今日はお休み。金沢はまた夏日を記録しました。

かねてからリビングの模様替えを模索してたところ、リビングでもそのまま使えるダイニングセットに一目ぼれしてしまいました。午後は予約を兼ねてフォーラスへ行き、来月納品と決定。

ちょっと遅めのお昼を鎌倉パスタでとり、小矢部の三井アウトレットへ。コチラではスタジオ用のウェア、特にボトムスが欲しかったのでイメチェンを兼ねて…。

夜はスカイシップでYhイントラの初中級クラスを受けてきました。先週は体調が全くダメダメでお休みしてしまいましたが、今日は買って来たばかりのウェアで気分も新たに臨みました。
コリオそのものは金曜とほぼ同じなのでアタフタすることはないとしても、夜のレッスンのテンションはまた別。伝統の「水曜の夜」を満喫出来ました。

なかなか秋モノを着れません。

「わかさいも」と「いも菓子」2016年10月20日

今日も金沢は概ね晴れました。でも昼過ぎまでは24℃近い陽気だったのに、その後急に風が強くなり、肌寒ささえ感じるようになりました。

天気図は北に偏った冬型です。北海道では札幌や旭川で初雪を観測したと聞きました。先々週函館を訪れた時はまずまずの陽気だったのに、そろそろ季節の変わり目なのでしょうか。

その函館で見つけた「わかさいも」という素朴なお菓子。結局買って帰らなかったのを悔んでいたら、昨日まで香林坊大和で行われていた大北海道展でゲット出来ました。名前こそ「いも」ですが、原料は大福豆。卵醤油が塗られた皮も香ばしく、でもイモの風味によく似ているんです。

いっぽう能登には「いも菓子」という、「わかさいも」にそっくりなお菓子があるのです。コチラは白あんで出来ていて、皮のニッキ風味がポイント。能登に行った時は必ず買って帰りますが、金沢駅のRintoでも扱っています。

不思議なコトにどちらもイモの蔓に似せた昆布が忍ばせてあるのです。一つずつ串にさして焼き上げるのも同じ。

古くから日本海側の港町と北海道は北前船で結ばれていました。そんな歴史も関係しているのでしょうか「わかさいも」と「いも菓子」。

さて小田急が次期特急ロマンスカーの構想を発表しました。パースを見て驚いた鉄の方も多いでしょう。
今回は連接車ではなく通常のボギー車構成となるようで、前面展望席、連続窓、赤のボディなんて、まるで名鉄パノラマカーの再来!!

2018年のデビューが予定されています。楽しみですネ。ミュージックホーンも似合いそう(笑)。