地鉄顔の電車 ― 2019年12月22日
今朝の地元紙に、富山地鉄の14720系電車の引退イベントが昨日行われたと報じられてました。
二枚窓がちょっと可愛い、ずっと親しんできた電車たち。最後まで残った14720系はボクと同じ歳です。日本車両が製造した私鉄経協スタイルのこれらの電車は、名鉄や長野電鉄、北陸鉄道にも姉妹車がありました。
8年前のショットをいくつか。岩峅寺駅にいこう10020系。これから夕方の出番です。
14720系が夕陽を背に常願寺川を渡り、立山へと向かいます。
国鉄475系『立山』やキハ58系『むろどう』、名鉄キハ8000系『北アルプス』などが華やかに乗り入れていた頃を思い出します。その頃の富山地鉄を代表する電車でした。
さて今日はアクトスのクリスマスイベントを受けてきました。エアロ・格闘技系・きつい筋コンディショニング系をミックスしたスペシャルレッスンです。イベントならではの楽しさがいっぱい盛り込まれてました。
最近のコメント