にわか雨 ― 2025年04月01日
寒さは幾分和らぎましたが、今日は雲に覆われてしまい昼頃には俄雨も。春本番の暖かさはしはらくお預けです。
それでも桜は少しずつ花をつけていて、送迎の際は出来るだけお花見スポットを通るようにしています。「三分咲きだね」「こっちはほぼ満開」などの会話が車内に飛び交います。
今日も午後の集団運動はスローエアロビック。またまた「ちょっと身体が重かったけど、やってみたらスッキリ軽くなった!!」との声も頂きました。
エアロビクスなので普段の集団運動とは違って曲に合わせて動きますが、やはり音楽の力は偉大だなと感じます。
それにしても…忙しい毎日。
久しぶり2本立て ― 2025年04月02日
日中は雨も降らず、割と穏やかな一日に。桜も少しずつ艶やかに変わり始めているようです。
スローエアロビックが予想以上に好評で驚いています。たまたまタイミングが良かったのかもしれませんが、これからが大事!
夜はアクトスでFイントラの初級クラスと初中級クラスの2本立て。初級は何かヒントがないかと目を皿にしてました。一歩の初中級はかなりレベル高めで、細かなコリオ展開。楽しかったです。
明日は雨かな?
寒くても ― 2025年04月03日
開花宣言以来寒い日が続いているのに、ちゃんと満開に近づいています。近くの桜スポットもそろそろ見頃。
いくらなんでも雪が積もるコトもないはずと、送迎車のタイヤ交換を進めています。といっても自前ではなくディーラーさんへの持ち込みなので、車両担当のボクは行ったり来たりです。
今日もお客さまから「スローエアロビック楽しかった!!」というお声がいくつも届き、早くもイントラ冥利を感じています。
求められていたものが、そこにあったのかもしれません。
新たな挑戦、まだまだ続きます。
降ったり晴れたり ― 2025年04月04日
今日はお休み。
雨と青空が交互にやってきて、まるで冬のハシリみたいでした。気温もやや低いままです。
午前中はスカイシップへ行き、Yhイントラの初中級クラスを受けてきました。
コリオが新しくなり、難度は先月よりも抑えめながらも、1週目にして方向転換も。後半にはまだレイヤリングがあるのでは??
一旦帰宅して、竪町の8でカットとパーマとトリートメントしてもらいました。クリンクリンです(笑)。
明日はお客さまとのお食事会。仕事とはいえ豪華ランチなので…。
最近のコメント