35周年2022年10月25日

今日も晴れたり降ったり、時にはキツネの嫁入りも。昨日よりさらにも変わりやすい空に翻弄されました。

もっとも長期予報によれば、この冬の低温と大雪は間違いなさそう。寒いのは仕方ないとしても、大雪だけはカンベンしてほしいものです。特に最近は責任を逃れるために交通を遮断することを優先しがちですが、それが最良の方法ではないことを付記しておきましょう。

午後はアクトスではFイントラの初級ステップと、Krイントラの筋トレクラスを受けてきました。

ステップは2×8の2ブロック構成。今月は難度が少しだけ高め、何度も間違えました(笑)。続く筋トレクラスはベンチプレス、プッシュアップ共にナローポジションで二の腕引き締め大作戦。また筋肉痛の予感です。

今日はボクたちの35回目の結婚記念日。特別な日。

言葉が見つからない2022年07月08日

昨日の長野電鉄1000系「ゆけむり」の小加工に続いて、午前中は小田急ロマンスカー3000形SE車(MICRO ACE)を施工。

やはり鉄道模型はスミ入れや色差しで、かなり印象が変わるなと実感します。

いいカンジになったなとデレデレしていると、携帯に一報が入り急ぎTVをつけると、近鉄大和西大寺駅前で事件が起きてしまいました。

夕方まで情勢を見守ってましたが、残念です。

50年2022年05月15日

雲に覆われて、今日もちょっと肌寒い一日でした。

午前中は野々市市スポーツセンターで行われたスポレク エアロビック大会へ行ってきました。

いつもは火曜の初級ステップでお世話になっているFイントラのスローエアロビックに参加、続いてアリーナ席からパフォーマンス発表も観戦。彼女が指導しているチームの演技を見せて頂きました。

イベントはこの後も続きましたが、ボクはアクトスへ移動。Mtイントラの筋コンディショニングクラスを受けてきました。ポストカーディオはトライセプスエクステンションと背筋トレーニングの両方。

沖縄が返還されて今日で50年。子供の頃、ニュースの中でまだアメリカ統治下だった頃の沖縄からの中継があり、何か複雑なカンジだったのを憶えています。

返還後の右側通行から左側通行への変更、いわゆるナナサンマルも記憶に残ってます。新婚旅行で初めて訪れた沖縄の道路には、交差点など右側通行時代の道路標示を消した跡が残っていたものです。
牧港にあるブルーシール本店、谷茶のシーサイドレストランなど、今も現役の返還前に出来た駐車場は、もともと右側通行用になっているのが判ります。

米軍のトラックや黄色のスクールバスが、アメリカ国内のナンバーもそのまま公道を走っていたり、やたら多い基地とフェンス、米軍放出品の店、アメリカそのままの風景だったコザのゲート通り…。

長い間、沖縄へ行ってません。でも沖縄病が治ったワケではありません。

純粋に北陸では見られないもの。あの海はお土産に持って帰れるものではありませんから。

明日を歌おう2022年03月31日

雨の朝を迎えました。前線がゆっくり南下し、寒気も入って日中にかけ徐々に気温が下がってしまいました。

毎朝楽しみにしていたEテレ「シャキーン!」それに「コレナンデ商会」が、今日をもって放送終了…。今回の番組改編はかなり大規模なようです。当たり前が当たり前でなくなるのは、とても寂しく感じます。

民放朝のワイドショーに飽きてしまった頃、偶然観た番組の歌に励まされ、共感し、観続けるうちに歌の楽しさを共有出来ました。

明日を歌おう!!

祝!!目標達成2022年01月31日

自分がそんな歳になったらどうなるんだろうと、子供の頃は思ってました。

今日無事に、静かに60回目の誕生日を迎えました。つまり、還暦です。意外にもスンナリというか、これまでと全く変わりません。当たり前ですね(笑)。

瘦せようと一念発起してスポーツクラブに通うようになって、もうかれこれ20年以上…その間にエアロビクスに出逢い、まだ盛んだった大会を目指したものの、柔軟性という大きな壁が立ちはだかりました。

それでも少しずつ柔軟性が向上して、どうにか開脚もマスターしました。

「継続は力なり」という言葉がありますが、この先還暦を迎えても同じように、開脚できるようにずっと続けて行こうと、その時決めたのです。

その目標が、今日叶いました。午後のアクトスでFiマネージャーのステップエクササイズを受けた後、いつものようにゆっくり全身ストレッチして、最後に前後、前方の両方の開脚が出来ました。人生の目標達成です。

これからも、自分の身体と対峙しながら続けて行こうと思っています。

歳は重ねるもの。

あの頃のセンス2022年01月03日

昨夜の荒れ模様は朝には収まったものの、今日は晴れたかと思うとまた雨になったりの繰り返し。

出かける予定もないので、朝から箱根駅伝を観戦。結局復路スタートからゴールまで全部です。
総合優勝した青山学院大学の強さと層の厚さに、ホント圧倒されました。

中継のエンディングはトミーヤングの「I must go」といきたいところ。でもこれは今は無理というもの。あの感動的なフィナーレはもう聴けません。
オープニングだった「Happy Flight」もそうですが、かつての日テレが番組に使う曲を選ぶセンスは、今よりもずっと優れていたように思います。

今なら番組タイアップ曲を制作するところ、当時は一般に流通している楽曲から選んできて、しかも番組の顔にしてしまったのですから…。

あの伝説の番組、アメリカ横断ウルトラクイズも同じです。曲のアタマを聴いただけで直感的に連想するのは「ニューヨークへ行きたいか!!」ですよね(笑)。

ボクは今でも今の箱根駅伝のテーマ曲に馴染めません。初めてテーマ曲が変わった年、楽しみにしていた中継が始まった瞬間「えっ!!!!!何で??」。驚愕と落胆しかありませんでした。せっかくの中継にも集中出来ずにいた記憶があります。

さあ、明日から平常運転ですよ。

節目の年に思いを込めて2021年12月31日

せっかく消えかけた雪が、今朝また新たに積もりました。でも子供の頃の冬はこんなものだったかなと、改めて思い出しています。

積雪はだいたい20cmほど。まだフワフワなうちに雪かきを済ませました。

結局今年もコロナ禍に明け暮れてしまいました。しばらく感染が落ち着いていた県内でしたが年の瀬になってクラスターが発生、まだまだ気を抜けません。でも来年こそマスク生活に終止符を打ちたいものです。

来年は節目の年。還暦を迎えます。

その前に今年を振り返ってみると、大きな変化がありました。
これまで何年も母親の在宅介護が生活の中心でしたが、去年あたりから認知症の症状の変化が大きな負担となり、入院、リハビリ等を経てグルーブホーム入居を決めた事でした。

親が施設入居するのを、どこか罪悪感を持つ人も少なくありません。しかしいつかは自分が壊れてしまいます。ボクもストレスがこれほど体に影響すると思ってませんでした。

今ではこれで良かったんだと思っています。

あと一つ、これから変化があるとすれば、生涯スポーツとして続けていくつもりだったエアロビクスと、一つの区切りをつけなければならないというコト。

どこのスポーツクラブのスタジオスケジュールからは、ここ数年櫛の歯が抜けるように「エアロビクス」が減ってしまっています。確かに以前ほどエアロビクスの人気はありません。しかし根強い人気があるのもまた事実です。そのギャップは何でしょう。

一つ言えるのは、エアロビクス業界の存在が不明瞭なのが原因。多くのインストラクターは個人での活動なので、スポーツクラブとはレッスンフィー契約となるのが常。ただしレッスン内容は契約先スポーツクラブが主導権を持っています。

インストラクターのスキルは個人のものでもあり、またスポーツクラブのものでもあるのが、一般的なビジネスと大きく異なります。

かつてそのスキルはスポーツクラブ主導でした。ところがエアロビクス人気の低迷と共にスポーツクラブはインストラクターのスキルに頼るようになってしまい、結果的にダンスムーブメントの多用、難解なコリオ展開、ウェアのブランド化など必ずしもメンバーの求めるものではない方向へと舵を切ってしまいました。

同時にスポーツクラブはプレコリオの導入で、難度は高くなくても強度の高い、かつストレス解消になるレッスンのライセンス導入を進め、インストラクターは契約ではなく自前の社員で賄うようになりました。

それからというもの、エアロビクスインストラクターはSNSを通じた個人活動を重視するようになってしまいました。スポーツクラブ外のイベント活動や、自分が始めたスタジオへの集客のチャンスです。メンバーさんは「自分たちは選ばれた存在」と勘違いし、個人活動に加担してしまいました。

エアロビクスは行く宛のない道を辿っています。

今では、本来あるべき姿だったレッスンを提供してくれるインストラクターは、ほんの一握りです。残念です。

そんな事もあり、そろそろ一区切りかなあ…とも感じています。

といっても、スポーツクラブを辞めるワケではありません。ステップエクササイズや筋トレ・筋コンディショニングクラスなど、心身ともに楽しめるものを続けていこうと思っています。

今年もいろいろとお世話になりました。ありがとうございました。

新しい年もどうぞご愛読くださいませ。

彼女の願い2021年12月08日

つい1週間前までキレイに色づいていた庭のカエデ。月曜からの雨風で足早に散ってしまいました。儚いものです。

先日、女優の伊藤かずえさんの愛車シーマが購入から30年を迎え、8ヶ月かけて完全レストアされたという話が伝えられました。
まるで日本版CAR SOS。流石に番組のように3週間では出来上がらなかったようですが、まるで納車直後のような性能と輝きを取り戻し、無事に願いが叶った彼女へと戻ったようです。

昨今SDGsとはいうものの、モノによってはスクラップ&ビルドのサイクルが非常に短い製品も多い今の世の中です。先日も書きましたが、長く乗った愛車が、税法上では単に耐用年数が過ぎたポンコツとみなされる風潮は如何なものでしょうか。

やっぱり価値観の違いでしょうかねえ。新しいものだけが優れているワケではないのに…。

さて午後はアクトスで、Mtイントラの筋コンディショニングクラスを受けてきました。毎回同じメンバーさんにスタジオでお会いします。これも若さ溢れる彼女のなせる技でしょう。

明日はFITの冬支度をしようっと。

横断歩道2021年11月08日

暖かな一日になりました。今日の金沢は23℃まで上がり、小春日和ではなく小夏日和だったカモ。

午後はアクトスでKgイントラの筋コンディショニングクラスを受けてきました。本来なら月曜はFiマネージャーのステップエクササイズなんですが、今日はある事情でレッスンごと変更になりました。

彼女の筋コンディショニングクラスは久しぶり。上肢の動きもバリエーションに富んでいます。しかもボストカーディオは自体重でトライセプスをみっちり…。

以前、函館に旅しました。その時はいっぱい歩いて街を堪能しました。ところが信号のない横断歩道に差し掛かると、走って来るクルマが必ず止まってくれるのに感動しました。

というのも、金沢では信号のない横断歩道に人がいても、まずクルマは止まってくれません。全国的にも最下位クラスなんだそうです。そういえば車線変更でウインカーを出すクルマも殆ど見かけません。右左折も住宅街など細い道に入るとウインカーはどこへやら。

金沢がいくら観光云々といっても、ドライバーのマナーが悪くては恥ずかしい話です。どこか「ようこそ金沢へ」なんでしょう。

まあ警察も意味のない取り締まりしかやらないので…。

おお、チャーリー…2021年08月25日

もうご存知の方も多いと思います。ローリング・ストーンズのドラマー、チャーリー・ワッツが今日、天に召されました。残念です。

コンサートのメンバー紹介で、いつもオーディエンスの「チャーリー!!チャーリー!!チャーリー!!…」の声に、照れくさそうにしていた姿。長丁場のコンサートでも淡々とドラムを叩いていた姿…思い出すと切ないです。

もっとも、予定されている次のツアーではチャーリーではなく別のドラマーが参加することになっていたとも聞きます。ただコロナ禍が収まらない中、ツアー自体が行われるのかは…。

今は冥福を祈るだけです。