それでも秋の気配 ― 2012年09月03日
数年前「ゲリラ豪雨」という言葉がよく聞かれました。ここ数日の北陸はそんな時ならぬ大雨に悩まされています。
夜勤から帰り、ゴハンを食べた頃はまだ青空が広がってて、その中をANAのB777-281が降りていくのが見えました。今日は大丈夫かな…と思いつつ一眠り…。
ふと目覚めると外は急変していて黒い雲に覆われ、程なくゴーッという音と共に強い雨に変わりました。また今日もかあ。
夜勤から帰り、ゴハンを食べた頃はまだ青空が広がってて、その中をANAのB777-281が降りていくのが見えました。今日は大丈夫かな…と思いつつ一眠り…。
ふと目覚めると外は急変していて黒い雲に覆われ、程なくゴーッという音と共に強い雨に変わりました。また今日もかあ。
しばらくして雨は上がりましたが、降ってから出された大雨警報はずっと継続。夕方前にはこんな秋の青空が見られました。うろこ雲です。

そのまま夜に至るも新たな雨はないのに、警報は未だ継続(溜息)。
ボク個人的には秋が近づいても近づかなくても、カメラを持ってどこかに旅したい気持ちはいつも変わりません。街撮りしてみたいのは、まず京都。町屋などの表情なんかトライしてみたいです。時代劇の撮影などでもお馴染みの近江八幡も魅力たっぷり。
ネイチャーものを兼ねて黒部ダムや安曇野、上高地なんかもいいでしょうネ!!もっちろん沖縄も。青い海、XZ-1で水中写真にもトライしてみたいし、もちろん那覇で街撮りとか。
あっ、それとも都会のゆる鉄写真、いやいや羽田や伊丹でヒコーキ三昧…とにかく今は気持ちだけ旅してます(笑)。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://nao-chan.asablo.jp/blog/2012/09/03/6563925/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。