晴れたら雨 ― 2025年05月11日
不安定というより不定期な空模様が続いています。雨が降ったかと思ったらやがて晴れて、そのまま半日くらい青空だったのがまた雨になったり…。
天気図に書かれていない前線も。等圧線の凹みには要注意です。
昼前にアクトスへ行き、Kyイントラの筋トレクラスを受けてきました。今日は満員御礼。夏を控え、シェイプアップを目指すメンバーさんでギッシリでした。
メインパートは定番のノーマルスタンスとワイドスタンスのスクワット。ポストカーディオはハンドニー。
さあ、あすからまた仕事。今週も藤棚ドライブが続きます。
ダブルイベント ― 2025年05月12日
日程の都合で、今日と明日は午前と午後の両方共に藤棚ドライブ。
しかし朝はまだ昨夜降った雨で地面は濡れていて、空はどんより曇ってました。午前は催行が危ぶまれましたが、その後は晴れるという予報…それ以上にお客さまは殆どの方がドライブ気分だったので、催行と決定。
午前は白山麓にある吉岡園地。約30分で到着しました。
着いてみると空気がヒンヤリしていてビックリ。しかし藤棚はすっかり見頃でお客さまに大変喜んでいただけました。
さて午後の部は先週と同じ松任グリーンパーク。コチラは既に散り初めといったところ。色も少し褪せていたようです。
明日もダブルイベントですが、ボクはスカイシップで研修なので…。
今日は研修 ― 2025年05月13日
よく晴れました。快晴です。
朝の送迎を終えて、そのままスカイシップへ。今週も火曜は研修。運動前のW-upについて学んできました。
先週は座学、今日から実技講習です。与えられた課題をグループ毎にこなしていくスタイル。皆一様に緊張してました。
でもボクは、スタジオやスローエアロビックの経験がちょっとは役立ったので、割とスンナリといけたかな…。
研修から戻ると、ちょうど夕方の送迎でした。
今日も藤棚 ― 2025年05月14日
暑い日になりました。金沢は27℃近くまで気温が上がり、夏の暑さを彷彿させるものを感じた位です。
藤棚ドライブは今日から午後だけの催行。午前中はいつもどおり運動指導。
ドライブの行先は白山麓の吉岡園地です。青空が見頃の藤を引き立てていて、その中で花が風に揺れて、なかなか見応えがありました。
今日もお客さまに大変喜んでいただけました。
でも…日焼けしたカモ。それに明日も暑そう。
お先に ― 2025年05月15日
今日も暑い日でした。まるで夏みたいですが、偽らざる気持ちです。
午前利用のお客さまから、スローエアロビックのリクエストをいただきました。嬉しい限りです。しかも今日は何人もの方から!やはり音楽に合わせて動くというところがイチバンだったカモ。
さて午後は藤棚イベント。明日が最終日ですがボクはお休みなので今日まで。とにかく疲れました…。
お休みだー ― 2025年05月16日
今日は休日返上もなく、普通にお休み。ホッとします。
午前中は今週二度目(笑)のスカイシップへ行き、Yhイントラの初中級クラスを受けてきました。
今回のコリオはアームスやや多めです。ただステップ構成は比較的シンプルなので、スンナリと出来ました。むしろガッツリ動ける系でしょう。
来週の火曜は、フロアに誰もいないスカイシップ…。
どうやら明日からまとまった雨になるようです。沖縄・奄美より先に九州南部が梅雨入りというのも珍しいコトですが、金沢がジメジメするのも、そう先ではないような気がします。
なんと真夏日 ― 2025年05月17日
蒸し暑い朝でした。やがて雨になり時折強く降ったかと思ったら、昼前には止んで晴れ間も。
しかし昼前にアクトスへ向かったところ、急に強い雨にも襲われました。極端に不安定、しかも暑さは増すばかり。
アクトスではKbイントラの初級ステップを受けてきました。2×8の3ブロックをカッティングハーフ、新たに3ブロックをカッティングハーフ、更に新たな3ブロックでカッティングハーフ、都合9ブロック…今日は欲張りなレッスンでした。
帰ろうとしたら外は真夏!!31℃を超えてました。金沢で今年初の真夏日です。
ところが帰宅してしばらくすると気温は急降下。20℃そこそこになってしまい束の間の真夏だったコトに…。
季節の変わり目は、珍しい現象も起こるものです。
スポレク大会 ― 2025年05月18日
今日はいつものレッスンをお休みして、野々市市で行われた「いしかわスポーツ・レクリエーション交流大会 エアロビック大会」に行ってきました。
第一部はエアロビクスやHip-Hopなどのパフォーマンス発表。今年は全9チームの演技でした。
第二部はスローエアロビックのレッスン。コチラはむしろ指導方法やコリオ構成など、何か参考にならないかと…レッスンというより、ボクにとっては研修会だったカモ(笑)。
第三部はウオーキングのレッスンに続いて初中級クラス相当のエアロビクス。少しハイインパクトムーブメントも入った4×8の2ブロックで、途中アームスもついてて強度も難度もちょっと高めでした。でもアリーナでのエアロの醍醐味を十分楽しめました。
県連盟イントラの皆さま、ありがとうございました。参加の皆さま、お疲れさまでした。
もっと暑くない?? ― 2025年05月19日
晴れて暑くなったはず…なのに、今日の金沢は22℃を少し超えた程度。
でも日中は夏のような暑さで、この数字が本当なのかと、真夏にかけていつも疑問に思っています。
前にも書きましたが、お隣富山や福井とは2℃ほど低いのです。
気象台の観測機器の違いなのか、設置条件の違いかは判りませんが、どこか意図的なのかなと勘繰りたくなる数字なのです。
今日も汗だく…これからの時季、思いやられます。
無事に合格 ― 2025年05月20日
3週続いた火曜のスカイシップ。研修も佳境を迎え、今日は試験日でした。
これまでの経験も生かして…無事に合格。今後はスローエアロビックだけでなく、他のプログラムにも出番が回ってきそうです。
研修から戻ると休む間もなく片付けや清掃などが待ってました。その後は送迎。ああ忙しいっ!!
明日もまた暑そう。
最近のコメント