あれから1週間2024年09月28日

昨日から雲が多めですが、おかげで陽射しが弱まり今日は暑さも一服といったところです。

朝のうちに家の掃除を済ませて、昼前にアクトスへ行きKbイントラの初級ステップを受けてきました。
コリオは先週とほぼ同じで2×8の5ブロック。難度は若干高めです。

夕方前、久しぶりにイオンモール白山へおでかけ。といっても日常品や食料品の買い物ですケドね。

能登の大雨から1週間たちました。連日ヘリが飛び交っています。全国から消防や警察、また自衛隊が現地に入り支援や救出など懸命の作業が続いていて、頭が下がります。

ただ永田町の皆さんには能登は二の次になっているようで、政党内部の事や来るべき選挙で頭がいっぱいのようです。

しかし二度の天災に見舞われては、今後の復旧・復興は自治体だけの力では到底進みません。国力が必要だと思っています。
復興庁というのがありますが、対象を東日本大震災だけに限定せず、国内で起きた激甚災害やそれに相当する災害にも目を向けられないものでしょうか。これには法の改正も必要になるでしょうが、少なくとも政治資金規正法云々よりも優先すべきものだと思います。

国会が口論の場としてのみ存在し、本来あるべき立法機関として機能しないのなら、先生方全員クビでもおかしくないでしょう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nao-chan.asablo.jp/blog/2024/09/28/9720271/tb