今日もサクサク2025年07月12日

天気予報を信じ、今朝は少し涼しくなるかなと思ってたのに結局熱帯夜。どうやら雲でフタをされていたようです。

でもそのおかげで午前中は急に暑くなるコトもなく、家の掃除もサクサク。

その後はアクトスへ行き、Kbイントラの初級ステップを受けてきました。今日も2×8の5ブロック構成。ちょっと難度は高めでした。もちろんラスト通しはカッティングハーフで。

帰宅して413系(鉄コレ)の小加工を進めました。

まず静電アンテナ、列車無線アンテナ、信号炎管の取り付けから。TOMIX製品のように取付穴がないので、全部ピンバイスで開けなければなりません。幸いしっかりした治具が付属してます。

さて先頭部のTNカプラー化ですが、実車の胴受はよく見ると段付…つまり185系用を使うのが正解みたいです。結局JC7261を取り寄せました。

問題はスカートに収まるかどうかですが、胴受が入るようスカートのジャンパ栓モールドを削り、さらに実車同様スカートを少し切り欠いたところ、なんとか収まりました。

まだ作業は途中ですが、いいカンジで進んでます。