ニューカマー2014年08月01日

相変わらず暑い日が続いています。しかし台風12号の影響で大雨になったところも多いようです。

今日の小松空港発着便を見るとJTAの那覇便が欠航、またJALの東京便も影響で1往復が欠航になりました。また各地と沖縄を結ぶ便にも欠航や引き返しがあったようで、折角楽しみにしていた夏休みの沖縄旅行が振り回されてしまった方も多いのでは。お察しします。

いっぽう金沢は猛暑日一歩手前の暑さ、そんな頃にスカイシップでYhイントラの初中級クラスを受けてきました。

月が変わりコリオは前半が新しくなりました。といっても先月のコンビネーションがグレードアップして残ったトコもあって、面白さが増しました。来週は後半も新しくなるのかな??

さて今日から北陸新幹線長野-金沢間の試験運転が始まりました。まずはJR東日本の試験車「East-i」での軌道・架線などの検測から。時速30kmのゆっくりしたスピードで今朝早く富山県内に、午後3時前には金沢に達して、初めて新幹線電車がやって来たのです。朝早くからカメラを構えた鉄も多かったとか。

来週の火曜からは営業車のW7系も試験運転に加わり、電車の姿が本線上のあちこちで見られるようになるでしょう。

暑かった熱かった2014年08月02日

夜勤明けの今朝は帰宅後スグに用事でお出かけ。そのついでに内灘海岸にちょっとだけ寄り、真夏の浜辺など撮ってみました。

ビーチチェアが置かれたその浜は、内灘砂丘。

砂浜と青い空と

北陸鉄道内灘駅から内灘海岸へ続く道は「鉄板道路」と名づけられています。海水浴で必ず通る、今でいう鉄板のようなもの…ではなくて、この道は戦後間もなくの頃、内灘砂丘を米軍が試射地に選定した事により、資材の運搬路を確保するため砂浜に穴のあいた鉄板を敷きつめ、道路としたことに由来しています。

鉄板道路

世界に「ウチナダ」を知らしめた住民の反対運動が実を結び、米軍はじきに撤退しましたが、もし今も米軍があったなら、街の様相は全く別だったでしょう。

砂が多い道路

海岸からはこんなカンジ。風に吹かれた砂が溜まっています。また海岸には今っぽい海の家が並んでます。レゲエ調の曲が聞こえてきました。昔は「浜茶屋」と呼ばれ、聞こえてきたのは歌謡曲。

もっともボクが子供の頃、米軍が残していったコンクリート製の弾薬庫の跡がいっぱいあって、それが浜茶屋代わりにもなりました。今はすっかり住宅地になり面影がありません。

海の家

浜辺

ちょうど浜辺へと歩く親子連れを見かけて…。植田調に1枚。

今も「浅電」の名で親しまれる北陸鉄道浅野川線の電車が通り過ぎました。架線柱はコンクリート製ですが、かつて600V時代は見事に傾いだ木製の架線柱が並んでいたものです。

浅野川線が行く

路傍の花

内灘駅近くで見つけた色鮮やかな花。

さて午後は砺波で行われるイベントへ。そのイベントの一環、丸太乗り大会(女子の部)にはYhイントラ率いるスカイシップ選抜チームが4組も出場すると聞き、応援に行った次第です。

その成績に、全員で祝福。頑張りました!!

イベント

帰りは高岡まで足を伸ばし、デリーで晩ゴハン食べてきました。ちょうど万葉線にはドラえもん電車が運行中だったので、すかさずキャッチ。

ドラえもん電車

カリーをいっぱい食べて、さあ明日は日勤だ(泣)。

灼熱…2014年08月03日

台風12号の影響で四国では記録的な大雨。心よりお見舞い申し上げます。

こちら金沢も台風の一番外側の雲がかかって、朝から曇り空。ただし気温は34℃近くまで上がりました。青空が広がった輪島では猛暑日を記録したようです。

こんな暑い日の日勤はこたえます。場所によっては室温40℃のトコもあって、瞬間玉の汗が流れました。

皆さまも熱中症にはご注意を。

今、残しておきたいもの2014年08月04日

真夏のフェーン現象で、金沢は今日も暑い日になりました。

今朝は用事で金沢駅に行ったついでに、ちょこっと鉄もしてきました。朝は列車の発着が多く、活気が感じられます。その喧騒が一段落しようとした頃、大阪行きの「トワイライトエキスプレス」がやって来ました。

トワイライトエキスプレス

人気の列車なのに、来春での廃止というのが惜しまれます。ちょうど外人の方々がホームのベンチに…どこか外国の駅のような雰囲気がありました。

残したい瞬間

24系客車が、まるでワゴン・リのように見えた気がします。

最近は521系がすっかり幅を利かせている普通電車。でも朝のラッシュ時を中心にベテラン475系や413系も活躍を続けています。

金沢駅 457系電車

大きく変貌を遂げた金沢駅ですが、変わらないものの一つに西口コンコースの「郵太郎」があります。
名前からお判りかと思いますが、これはれっきとした郵便ポスト。地平時代から駅コンコースにありました。ボクが物ごころついた頃には既に「○時に郵太郎の前で」などと待ち合わせ場所としても有名でした。

金沢駅の郵太郎

今は人々が足早に通り過ぎてしまい、存在感はちょっと薄れた感も否めません。駅のホームから「白山そば」がなくなり、待合室から油谷のミルクスタンドがなくなっても、変わらずに金沢駅の小さなシンボルとして新幹線を迎えて欲しいと思っています。

まだ早いんじゃ…2014年08月05日

今朝は報道ヘリが職場の上空を行き来して、何やら物々しい様子。というのも今日から始まった北陸新幹線のW7系による試運転、その一番列車が白山総合車両所から金沢駅へと初の本線走行というシーンを収めるため。

職場から見える新幹線の高架橋。ここに電車が走るのはいつの日か…ずっと思ってましたが、意外にも早く実現したカンジです。

W7系試運転始まる

予定を30分ほど遅れてW7系は走っていきました。帰宅後のローカルニュースでは歓迎ムードに沸く金沢駅の様子が流れてましたが、ブラスバンドに迎えられて記念式典まで…。まるで新幹線が今日開業したかのような喜びように、正直引きました。

やっぱり、手放しで喜びすぎです。

今日の金沢は37.3℃まで上がり猛暑日に。しかも昨夜は30℃を下回らなかったという珍事。

夜は用事がてら金沢駅でプチ鉄してきました。日没近く、683系2000番台の『しらさぎ』が線路を光らせて接近。

黄昏時

今日の北越8号はT13編成

新潟からの1058M『北越8号』はT13編成でした。ノーマルT編成もこの1本を残すだけ。

夕暮れの発車

入れ替わるようにR編成の1059M『北越9号』が発車。今や『北越』の主役みたいなR編成も、最期の日まで使命を果たすべく力走が続きます。

ヒロシマの日2014年08月06日

やや雲が多いながらも暑い朝を迎えました。69年前の広島もこんな日だったのでしょうか。今日は広島の原爆の日。TVの中継に合わせ、黙祷です。

今も世界では少なからず紛争で何の関係のない人々が命を落としています。太平洋戦争当時はそれが半ば当たり前だったのかもしれませんが、ボクは原爆は最大の恥だと思っています。なおも続けられる核実験、その数は想像を絶するものです。

年々薄れる被爆国としての思い。歪めずキチンと向き合うことが大切だと考えます。

今日はお休み。その後はのんびり過ごしました。午後になり雨が降り出し、久しぶりの本格的な降り方にビックリ。あわてて窓を閉めたり…。

夜はスカイシップでSイントラの初中級クラスとYhイントラの中上級クラスの二本立てを楽しんできました。

初中級はコリオ前半が新しくなってました。いきなりターンで入るなど難度も高め。強度高めの後半も相まって、レベルも高めでした。
続く中上級も前半が新しくなって、これまた体幹が要求されるコリオ構成、今日「お休み処」だったトコは来週新たな展開なのでしょう。また後半はそのままでしたが、とにかくラスト通しではYhイントラが壊れてしまうほどヒートアップ、いやはや今夜は疲れました…。

不気味な台風2014年08月07日

台風11号「ハーロン」が不気味に迫っています。沖縄では大東島が暴風域に入りましたが、沖縄本島には大きな影響はなく、ヒコーキの発着にはあまり問題はなかったようです。

しかしこの台風、ややスピードを上げたようで、明日以降九州・四国から接近・上陸の気配。ここ北陸は日曜の午後から夜にかけて接近する模様。

そんな日に限って夜勤とは…。

旧盆も近づき、帰省などにも大きく影響しそうです。皆さまどうぞご用心下さい。

迫り来る台風2014年08月08日

昨夜から時折雨が強くなってきています。今朝も夜勤を終えて帰ろうとしたら、突如雨が豪雨に。ビックリでした。

県内では朝から羽咋など能登中部が記録的な雨となり、土砂崩れなど被害も続出。JR七尾線もやむなく折り返し運転となって通勤の足に影響したようです。

午後はスカイシップでYhイントラの初中級クラスを受けてきました。先週の予告通りコリオ後半が新しくなって、楽しさ倍増です。彼女らしい身体の使い方重視の動きで、運動効果も高め。

雨のせいで気温がすっかり下がってしまい、コチラ金沢はエアコン要らずの涼しさです。およそ8月とは思えない位です。まあ、今日だけでしょうケド…。

嵐の前の嵐2014年08月09日

目下接近中の台風11号、三重県など特別警報が出されています。皆さま、どうぞ最大限の警戒をお願いします。

こちら金沢は台風に刺激された前線の影響で、一昨日から断続的な雨。強く降るわけではなくても、結構ジワジワときています。そんな日に日勤でした。ウンザリするほどの水でした…(泣)。

もっともこの雨をもたらした前線は、日本のはるか北東へと過ぎ去った台風12号崩れの低気圧から長く延びたもの、まだ影響を残したまま次の台風がやって来るなんて、困ったものです。既に収穫直前まで実った稲に影響しなければと願うばかり。

帰宅する頃になり雨は上がり本来なら嵐の前の静けさ、ってところでしょうケド、既に土砂災害が懸念されるほど降ってます。夜には風もやや強くなり始めました。家の外の鉢植えなどは玄関や車庫にしまい、一応台風対策はオッケイです。

明日は長い夜になるかもしれません。今のうちに鋭気を養うとしましょうか。

台風接近2014年08月10日

今日四国から上陸した台風11号、大きな被害をあちこちに残して北へと移動しています。心からお見舞い申し上げます。

台風は午後、本州を横断後に若狭湾に出て、金沢には午後4時頃に最接近しました。それまで風は徐々に強くなってはいたものの、およそ台風が近づいているとは思えない位でしたが、午後3時前から雨が強くなりました。台風はその後能登半島の沖に進み雨も止みましたが、今度は吹き返しの風が急に強くなり、フェーン現象で気温も急上昇。まったく目まぐるしい一日でした…。

帰省の方々もタイヘンだったでしょう。お察しします。

JRは大阪・名古屋方面の『サンダーバード』『しらさぎ』に運転見合わせや遅れが続出、越後湯沢・新潟方面の『はくたか』『北越』にも乱れが生じたようです。

また空の便は昨日の時点でAir DOの札幌行きが欠航を決めてました。東京便はJALが昼から午後にかけ機材繰りもあって3往復が欠航しましたが、ANAは午後の1往復が欠航しただけで後は遅れながらも運航したとは驚きでした。なお国際線の上海便は欠航でした。

夜になりまだ時折雨も落ちてきますが、早い流れの雲間から満月が見え隠れしています。