雪の正月2021年01月01日

金沢は何年ぶりでしょうか、雪の正月を迎えました。

皆さま、あけましておめでとうございます。今年もご愛読のほど、よろしくお願いいたします。

晴れて穏やかなのに越したコトはありませんが、たまには雪景色も風情があっていいのかなとも思います。子供の頃はこんな風景が当たり前でした。

その雪と寒波は大晦日の昨日のうちに既にピークを迎えていて、昨夜はどうやら雨混じりだったようです。ブリ起こしも聞かれました。
年が明けて今朝は雪になったり、大粒のアラレになったり…それでも積もっていた雪は少なくなっています。

一年の計は元旦にありといいます。でも今日だけはのんびりしたいのも本音。朝風呂を楽しみ、おセチも食べて…。

どんな初夢が見られるかな。

初夢吹っ飛ぶ2021年01月02日

初夢の中で伊勢志摩へ旅してました。ステーキハウスのようなお店で、伊勢海老の鉄板焼きを食べて満足したところで夢から覚めました。

そうか今年はなかなかいい夢だったな…と思った矢先、#2がトイレに血のようなものを発見。いつものように母親を起こしに行くと、せっかくの初夢の余韻が吹っ飛んでしまいました。

額に深い傷があり、パックリ開いているではありませんか!!どうやらベッドから起き上がろうとしてどこかに頭を打ちつけ、ケガをしたようです。
すぐに救急車を呼び、搬送先の病院で処置と検査を受けました。ケガは皮膚の下まで及び、吸収糸で筋組織を縫合、皮膚はステプラーで止めたというコト。念のため頭部のCTも撮ってもらいましたが、幸い出血などの異常はなく、可能性としては低いものの明日までに異常がなければ大丈夫と言われ、一安心。

明日から予定しているデイサービス利用も問題ありません。ほっとしました。

帰宅してからというもの、午後にはもうケロリとしています。本人はケガをしたことも忘れている様子。

楽しみにしていた箱根駅伝は、落ち着いた頃にはもう3区も終盤に…。まあ仕方ないです。ケガだけで済んだだけでも良かったのでしょう。

今年はまず母の転倒防止対策から始まりそうです。早々にケアマネージャーさんと相談しなくては。

お正月な気分2021年01月03日

今朝も0℃近くまで冷え込んだものの、もう慣れたような…。

母親は今日からデイサービス。怪我の事情については既に昨日細かく伝えておいたので、混乱もなく利用出来たようです。

箱根駅伝をゆっくり観られました。ゴール直前の10区で首位交代というのはなかなかレアなレース。胴上げも仲間たちの出迎えもないエンディングというのは少し寂しく感じましたが、これは致し方ないでしょう。

沿道での応援は主催者によるとかなり減ったようですが、画面上ではあまり変わらなかったように感じました。

中継が終わると、お正月気分もそろそろ終わりかな。

さて再び緊急事態宣言という動き。首都圏だけでなく地方までというのは些か疑問を感じます。

責任転嫁は正直困りますがねえ。

早々に対策2021年01月04日

年末からの雪はもう屋根に少し残っている程度。今日は雨だったりアラレだったりの一日でした。

午前中、ケアマネージャーさんと母親の転倒対策を相談。やはり手すりを追加したほうがいいだろうというコトになりました。早速介護用品の業者さんを手配していただき、午後にはもう来訪と決まりました。

今日はスポクラ初めの予定でしたが、転倒対策が優先。

「ベッド脇とトイレにこういうのが欲しい」と伝えたところ、まさに希望どおりの手すりが届きました。今日はケアマネージャーさんも来られ、現場を一緒に確認していただき、これで安心です。

夕方前にデイサービスから帰った母も、これなら大丈夫と喜んでくれました。

今夜からは、ちょっと枕を高くして寝られそうです。

スポクラ初め2021年01月05日

今日は雪ではなく雨。一日中降ったり止んだりの繰り返しでした。

さて午後はスポクラ初め。アクトスでFイントラの初級ステップと、レッスン変更でFiマネージャーのステップエクササイズを受けてきました。

どちらも今月1週目というコトで、コリオはほぼベースムーブメントみたいです。ただし初級ステップはクロスフレージングやリズムチェンジで、来週以降は更に展開がありそう。
ステップエクササイズは、いつものKyイントラの筋トレクラスが今日だけ代行となったものです。レッスンそのものが日中としては半年ぶりに行われましたが、近いうちにスタジオスケジュール変更でレギュラー化もありそうな…。

今年の鉄道模型はキハ82系『白鳥』の増結から始めました。晩年の実物が13両編成だったのを、ちょいと縮めて11両でまとめるコトにしました。
北陸本線が電車特急時代になる頃、キハ82系の長大編成はどこか存在感がありました。あの雰囲気を再現してみたいなあと思っています。

今日は暦の上で小寒。春はまだ遠いです。

意外な初霜2021年01月06日

今朝は屋根にうっすらと、それまで舞っていた雪が積もったかなといった程度。しかし意外にも例年より1ヶ月以上遅れで、金沢は初霜を記録しました。

さて今日はレッスンがないので、久しぶりにのんびり鉄道模型。

年末に回着したキハ82系(KATO旧製品)の小加工を始めています。まずマスキングを行った雨樋を赤2号で塗装、窓セルは便所・洗面所は裏から薄めた白を入れ、車掌室・乗務員室を含めた窓枠にシルバーを入れました。

2両のキハ82については今回中間封じ込めのため、ジャンパ栓や手すりなどの追加は行いませんが、前面窓枠は横から見えるのでマスキングの後でシルバーを入れてあります。運転士側の屋根上には信号炎管を取り付け、前面のジャンパ栓受けも併せてクリーム色4号で塗装。

もともと製品段階で塗料の回りが悪かった客用ドアや側面グリルも、今回赤2号で塗装補修しておきました。

ちょっとのコトですが、全然見映えが違います。

明日は荒れてきそうなので、新型ウイルスに関係なくステイホームです。引き続きキハ82系の窓回りに色入れなど行う予定。

巣ごもりの一日2021年01月07日

未明に爆弾のような雷鳴が街中に響きました。台風並みに発達を続ける前線が通過して強風が吹き荒れて、県内各地で30~40m/sを記録。

JR西日本は計画運休を決めていて北陸線大聖寺-金沢間、七尾線は終日ストップ、そのため特急『サンダーバード』『しらさぎ』も全て運休。IRいしかわ鉄道は午後から運休。北陸鉄道は浅野川線が午後一時的に止まったものの、石川線だけは止まりませんでした。

小松空港・能登空港発着便も全便欠航。

今日は初詣を予定していましたが、これでは外出そのものがムリ。巣ごもりを決めて家の掃除の後は鉄道模型。キハ82系(KATO)の小加工を続けました。

キハ82系に限らず、国鉄の特急車両の特徴の一つが固定窓の縁。晩年こそ車体色と同じ塗装がなされましたが、デビューから最盛期にかけてはグレーの押さえゴムが印象的でした。
車体の厚みはありますが、窓の周囲にグレーを差すと、なかなかいいカンジになります。というか、旧製品の小加工では定番ですね。

後はアーノルドからKATOカプラーに交換、バラしてあった車体を組み上げたところで今日の作業終了です。

いつしかあれほど強かった風は止んでいます。次は大雪かなあ…。

降った積もった2021年01月08日

早暁、窓の外をそーっと見ると、やっぱり雪が積もってました。6時過ぎから約1時間かけて家の周りを除雪です。こんな本格的なのは久しぶりです。

北陸道下り金沢森本-小矢部間の石川・富山県境付近ではトラックが2車線並んでスタックして約90台が立往生となったものの、懸命の救出と除雪で朝には解消したと聞きました。この前の関越道みたいな事態にならず一安心。

昨日は主に強風で停まったJR各線は、小松-金沢間で終日ローカルを運転しましたが、他の区間は朝夕のラッシュ時のみに留まりました。

金沢の雪は夕方までに20cmで済んでますが、富山では83cmの大雪を記録しています。小矢部のアウトレットも今日・明日と臨時休業との知らせが届いています。白峰の先、石川・福井県境の157号線谷峠ではもう積雪3mを超えたとか。

これまで2シーズン続けて暖冬でしたから、ちょっと驚いてしまうかも。でも子供の頃はこんな雪がコンスタントに降っていた記憶があります。

午前中はちょこっと鉄道模型。キハ82系の小加工はATSとエンド標記をインレタで入れ、保護のクリアーを面相筆でポチッと載せただけ。

雪雲でBS放送・CS放送共に「受信出来ません」。つまらないなあ。

今日は午後のアクトスをお休みして、竪町のNでカラーとカットとトリートメントしてもらいました。

雪降り積む2021年01月09日

3シーズンぶりの大雪になりました。夕方までに金沢は40cmを超えていますが、富山では120cm以上と由々しき事態。交通のマヒが続いていると聞き、心配しています。

寒波のピークはまだ続いていて、日中一旦解除されていた大雪警報が夕方前には再び発令になるなど、油断できません。

ようやく今朝運転再開した特急『サンダーバード』『しらさぎ』でしたが、途中で何度も足止めとなった模様。結局大半が運休となりました。

朝早く、午前中、昼過ぎと三度雪かきをしたものの…雪は殆ど止むことなく降り続いているので、今日はもう諦めました。

疲れたので鉄道模型はお休み。明日には雪もピークを過ぎるかなあ。

何を伝えたいのか2021年01月10日

今朝はやっぱり積もってました。この雪どうしようかと途方にくれました。それでも地道に片付けてはみたものの…。

金沢の積雪は65cmになりました。

母親のデイサービス利用も迎えが1時間遅れたとはいえ、来てくれただけでも感動モノ。しかしすぐ先でスタックしてしまい、近所の人も総出で救出することに。轍があまりにも深くなってて、デファレンシャルがつかえていたんです。生活道路は4WDでも勝てません。

ここ数日、BS・CSアンテナが雪に埋まってしまって地上波しか観られず困ってますが、緊急事態宣言下でTVが何を伝えたいのかホント疑問です。

盛んに飲食店への補償を取り上げ、何かにつけてやたら政府を悪者にし、かと思えば今一番困る若い世代の飲み会を煽るようなバカ騒ぎを延々と流し、やたら難解な言葉で事実を歪曲。呆れ果ててしまいます。

慣れっこになってしまった、緊張感がないのはTV局。

大事な、肝心な「命を守る行動」が全く伝わってきません。視聴者である国民の命はもう存在しないみたいです。

午後、時折晴れ間も見え始めたのでBS・CSアンテナの周りの雪を落としました。くだらない地上波は観たくありませんので。