50年2008年11月01日

早いです。もう11月です。

さて、今日11月1日は「こだま型電車営業運転50周年」の日。昭和33年のこの日、東海道本線特急『こだま』が颯爽と走り始めました。 先日、地元紙の夕刊で同じ話が取り上げられていましたが、その「こだま型」の伝統を伝えるJR西日本の489系電車の急行『能登』が、今脚光を浴びているようです。

「こだま型」の特徴は、なんと言ってもそのボンネット型先頭車でしょう。そもそもこだま型のボンネットには電動発電機やコンプレッサーなど、騒音がでる機器を客席から離すという目的があったんですが、これは優秀な工業デザインの一つといえるでしょう。

その他にも現在まで通用した秀逸なデザインは、脱帽ものです。北陸線特急『雷鳥』も後輩にあたるのですが、どちらもさすがに疲れは隠せません。そろそろ引退がささやかれていますが、その日まで走り抜けてほしいものです。

兼六園では「雪吊り」が始まったとか。秋の話題から、冬の話題に変わっていくのかなあ…。

ある日曜の出来事2008年11月02日

夜勤もそろそろ終わる頃にひと雨。ほんのひと雨。

せっかくの日曜なので、頑張って午後はスカイシップへ行きYjイントラの中級クラスを受けてきました。コリオが新しくなったんですが、先月の難関、変則連続シザースに苦戦。
W-upが終わって前半は「Von Voyage」使っていただきました。ところがこれでついテンション上がってしまって、後半までもったもののラスト通しはバテました…。でも楽しかったからいいか!

夕方、先日結婚した姪が挨拶に来てくれました。新婚旅行のお土産と、土産話をたっぷりと。明日から二人での生活が始まるようです。

晩ゴハンは結局外食になって、「印度家」へ行ったら超満員、それではと粉ものへ変更して「風の街」でお好み焼きと焼きそば食べてきました。鉄板にのっているお好み焼きをひっくり返すのはオトコの役目ですよねえ。

2日連続2008年11月04日

昨日が日勤、今日はスカイシップがお休みなので、2日続けてエアロはお休み。何か後ろめたい気が…するもんですね(笑)。

クリスマスのCDが出来ました。タイトルは「Happy Happy Christmas Vol.2」、前作と同じくユーロビートでまとめました。やっぱりコレに限ります。がーっと盛り上げられるよう、選曲してみました。

今年はもう1枚リリースしたいなあと思っていますが、早速こちらも選曲に取り掛かっています。今日は午後CDショップに出かけてネタ探し。でもなかなかコレ!ってのに出会わなくて、もう少し時間をかけてみようという気もします。まだ2ヶ月あるじゃないか…いえ、あと1ヶ月ちょっとしかないんですね。

なんて思いつつも、鉄モノのほうも次回作を考えないワケではなく、そろそろ旅にも出かけたいなあ…などと。あまり寒くならないうちに。時期を逃して来春なんて思ってると、杉花粉が飛んでしまうし。来年のことは、もう鬼が笑う時期じゃないですよね。

時刻表2008年11月05日

夜勤を終えて帰宅。ゴハン食べて横になり、目覚めると外は快晴で暖かでした。秋も深まって日に日に暗くなるのが早くなって、こんな穏やかな日がホント勿体ないです。

夜はスカイシップでNnイントラの中級クラスを受けてきました。前半が新しくなったんですが、先月の難関を少し残したままの展開。後半はそのままで、例のトコに今日も苦戦してきました(笑)。
まだ風邪気味なのが治りきってなくって、自分でもちょっと元気のなかったレッスンだなと…反省。

今日は過分に頂戴してしまいました。お礼申し上げます。

昨日そろそろ旅に…なんて書きましたが、実は久しぶりに時刻表を買ってきたんです。
今や調べようと思えばネットで列車の時刻や運賃・料金などすぐに検索出来てしまう時代ですが、ページをめくりながらいろいろ想いを馳せるというのは時刻表がないと出来ません。確かに2地点間の単純な移動だけならネット検索で事足りますが、ネットでは答えの出ないような旅をしたくなるものですよね。
時間はかかっても、いつもと違う旅ってなんか憧れます。船旅なんてその代表かもしれません。それとも鉄道なら途中で手段を変えていろんな種別の列車に乗るとか経路を変えてみるとか。そんな旅が実現出来るかどうかは別として、夢を膨らませてくれる時刻表。なかなかいいもんです。

あっ、でも時刻表オタクじゃないですよ。決して。

今ひとつ2008年11月06日

暖かな一日でした。しかもお休み。…なんですが、今ひとつ風邪が治りきっていなくて、午後少し買物に出かけた程度で夜までおとなしくしてました。ちょっと静かにしていると、ついウトウトしたり。

夜勤を挟むとなかなかスッキリ治りませんネ。無理しないでおきましょう。

ようやく夜はスカイシップでYmイントラの初中級クラスを受けてきました。今日はMイントラの代行です。もっとも彼のレッスンを意識してか、ちょっと頭の体操的なアームスのついたコリオなどもあって、とても楽しいレッスンでした。
ただ、レッスン前にメンバーさんと話していたら「昨日は元気なかったね」と言われました。実を言うと昨日はまだちょっと頭痛が残っていて、いつものように動けませんでした。ダメダメなレッスン。

着々と準備進行中。何?(笑)。

立冬2008年11月07日

早いもので、もう立冬。暦の上では「冬」なんですね。でも今からが晩秋、紅葉のもっともキレイな時期です。

ところが今日は沖縄で真夏日を記録したとか。泳げますね。一方北海道では氷点下の冷え込みで雪が降り出したなんて、にわかに信じられないコトになってます。南北に長い日本、夏と秋と冬が一度にやって来た一日。不思議な立冬でした。

今日は朝イチバンにスカイシップへ行き、Tgイントラの中級クラスを受けてきました。前半は想定外?のハプニングがあってなぜか難度が上がってしまって後半があっさり。でも最後はちゃんとポーズで終わるあたり、正に彼女のレッスンでした。

両親は夕方の便で兄夫婦と東京へ。TDLへ行ってしまいました。ボクは夜勤…。

いつのまにか…2008年11月08日

急に寒くなりました。今日の金沢は12月上旬並みの冷え込みで、外へ出るにも何か一枚余計に着なければならなくなりましたネ。

夜勤明けの今日は、少しだけ休んでから午後はスカイシップでMイントラの初中級クラス。相変わらず多くのメンバーさんが集まりましたが、内容は何故か中級に近いものがあって、しかもラスト通しは左右分割対面だけにとどまらず、左右分割反対向き…つまり右半分は前向き、左半分がスタジオの後ろ向き。ボクは右側前列でしたが肝心のMイントラは「ボクはこっちに付きます」と左へ…でもまあ、なんとかなりました。ふぅ~。

気がつくと風邪気味だったのが、ほとんど治ってました。

お休みの日曜は2008年11月09日

北海道から雪の便りが聞かれる中、例年なら時雨模様になる北陸は気温がぐっと下がっただけで、曇り空が続いています。でもこれって、もしかして冬が大雪になる前触れだったら困ります。

思い出してみると、あの56豪雪の前の秋は好天続きで、気圧配置が冬型になっても肝心の寒気が入らず穏やかな日がつづいたように記憶しています。そのまま穏やかに師走を迎えたまでは良かったのですが、一度降りだした雪はとどまるところを知らず大変なコトに…。正月も何もなかったです。来る日も来る日も雪との闘い。そんな冬にならなければいいのですが。

さて今日はお休み。朝イチバンはスカイシップへ行き久しぶりにMoイントラの初中級クラス。シンプルなコリオの組み立てが彼女の魅力かも。でも完成形はクロスフレージングあり回りものありで、なかなか面白いレッスンでした。
午後はムーンフォートへ移動してMイントラの中級クラス。前半がまた新しくなりました。しかもかなりダンサブル。エアロのベースムーブメントがここまで変わるのかという展開。ラスト通しはスタジオというよりダンスフロアの雰囲気だったかも。

夜は先週行けなかった印度家でカレーバイキング。たーっぷり食べてきました。チキンティッカも美味しいな。

映像の中の『北アルプス』2008年11月11日

夜勤を終えて帰宅。夕方までのんびりしてました。スカイシップは定休日なのでエアロもお休み。

でも昨日はスカイシップでNnイントラの初中級クラスを受けてきました。相変わらず人気のこのレッスン、メンバーさん多かったです。最初がポーズ、それに全体的にシンプルなようでも体幹が要求される展開もあって、彼女の考え方が伝わった思いです。終わったら爽快感が残るというか。

テレビを観ていて気づいたんですが、VISAカードのCMでは最近列車内で山手線ゲームをしているんですが、その列車は会津鉄道の『AIZU MOUNT EXPRESS』つまりもと名鉄『北アルプス』のキハ8500系じゃないですか!名鉄での活躍を終える前に乗り納めに行ったのは7年前、名鉄-JRの直通キップを手に入れるのに苦労しましたが(笑)、その甲斐あって結構充実した旅になりました。9月いっぱいで列車は運転を終え、その後車両たちはどうなるのかとファンをやきもきさせてくれましたが、今こうして会津の地で名鉄時代の装いのまま走っているのは嬉しい限りです。ただしCMでは…最後にCGでヘンテコな姿にされてます(泣)。

明日はお休み。久しぶりに旅に出てきます。日帰りですが帰りも少し遅くなるのでスカイシップへは行けません。ごめんなさい。

小さい秋みつけた2008年11月12日

紅葉の碓氷峠
晩秋の一日、ちょっと旅に出てきました。「Von Voyage」ってトコですかねえ(笑)。

ドコへ行ったかというと、群馬県と長野県の境にある碓氷峠なんです。かつてここを走っていた鉄道を求めてきました。金沢は晴れだったのに現地は小雨で肌寒くビックリでした。まずは「碓氷鉄道文化むら」を見学、ちょうどお昼も過ぎたので横川駅前の「おぎのや」で釜めし食べてきました。これは外せませんよね!
その後碓氷峠を国道18号線旧道で軽井沢へ。アプト式時代の「めがね橋」など散策してきました。再び旧道を横川に戻り帰途につきました。

越後湯沢からの『はくたか18号』は、所定の電車が故障したらしくまさかの代走。偶然とはいえ今日の旅にちなんだ電車に乗れたのはラッキーだったのかも。