能登さくら駅2024年04月14日

またまた晴れて暖かい日。県内各地で桜が満開となり「能登さくら駅」とも呼ばれている、のと鉄道の能登鹿島駅では今が見頃と聞きました。

以前ならカメラを持って…といきたいところですが、現地の事情などを考慮して以前撮った写真を再掲載します。

能登さくら駅

ホームの両側は満開の桜であふれてました。桜はかつて国鉄能登線として開業した時に植えられたもの。

能登鹿島駅

西岸駅もなかなか桜がいっぱいです。折しも七尾行きの列車が近づいてきたところです。

西岸駅3

窓に映る桜並木。車内からは桜色のカーテンのように見えてるはず。

西岸駅1

西岸駅2

交換列車を待つ、長閑な雰囲気の西岸駅。鉄道の魅力たっぷりです。

今日はアクトスの筋トレクラスをお休み…というか自重して、痛めている肩の療養に努めました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nao-chan.asablo.jp/blog/2024/04/14/9675911/tb