電車たち その後2015年04月29日

石川県内の田圃では田植えが始まりました。古くから早場米の北陸ではGWに田植えを行う農家が多いです。新緑と共に景色が急に変わりました。

朝はスカイシップでHsイントラの初中級クラスを受けてきました。先日アクトスで受けた中級クラスをデチューンした内容、レベル高かったです。
その後、アクトスへ移動してHsイントラの中級クラスをもう1本。前半はほぼそのまま、後半が新しくなりました。懐かしの(??)ペンジュラムや方向転換、アームスも加わって難度も強度も高め。これで1週目というコトは…まだ何かありそうな気配。

さてこのGWの間、JR常磐線・水戸線・両毛線で臨時の快速列車が、国鉄特急色の485系T18編成で運転されています。
そのT18編成、5月23・30日に新潟地区で運転されるイベント列車を最後に引退する公算が強くなってきました。予定では北越急行線も走るようで、貴重な姿になりそうです。

それと『しらさぎ』から忽然と姿を消した683系2000番台は、近畿地区の381系置き換えと同時に直流専用化、289系となるコトがJR西日本から正式に発表されました。
置き換えの時期は明らかではありませんが、国鉄特急色の381系など最後の活躍となるでしょう。また一つ、国鉄時代を知る車両が姿を消してしまいます。

また289系がどんなイデタチで現われるかも判りません。今後の情報に注目しましょう。