アンズよ花咲け2017年04月01日

昨日からの曇り空は、夜勤から帰る頃には小雨まで降りだしてオヤオヤと思いましたが、ゴハン食べて一眠りすると青空に変わりました。

午後は竪町のNでカットとカラーしてもらいました。この歳になると白いものがポツポツ…春っぽいカラーリングでリフレッシュ出来ました。あとトリートメントも。

帰る前に21世紀美術館前のアンズの花が気になって、寄ってみました。

アンズの花

まだ満開ではないとはいえ、ホンワカした色の出逢えました。今日はデジイチもコンデジも持って行かなかったのでスマホでのショットです。

今日はまだ平年より2℃ほど低かったんですが、それでもソメイヨシノの蕾も膨らみ始めました。来週後半はだいぶ暖かくなりそうなので、金沢も春爛漫の光景が広がるのでは??

たかが日曜2017年04月02日

高気圧に緩やかに覆われ、終日晴れた今日の金沢。

この冬に引き続いて、もう何度も日勤の日曜は晴れました。もう悔しがっても仕方ないので諦めるしかありません。

たかが日曜じゃないか。そう思うコトにしました。

仕事の合間にいろいろと想いにふけるのもまた一興かと(笑)。

春の嵐は…2017年04月03日

朝はスッキリ晴れていたのに、午後にはもう曇ってしまい風も強くなりました。しばらくして雨も。

日本海を横切って行った低気圧が原因です。能登地方など竜巻注意情報まで出されてヒヤヒヤしましたが、さしたる被害もなくやがて陽も射してきました。ひとまずこれで安心ですネ。

「メイストーム」という言葉をご存じかと思います。5月にならなくても4月のうちからやって来ます。強い風で交通機関や農作物などに被害をもたらすコトも多いので要注意です。初めは小さな低気圧が見るみる発達して台風並み、いえそれ以上の勢力に変わる時も。

明日以降は寒気も抜けて平年以上の暖かさが予想されています。既に全国各地からソメイヨシノの開花が伝えられていますが、今週末に向けてその数が急増するかもしれませんネ。

開花宣言2017年04月04日

朝方はまだ雲が多めだったのに、夜勤から帰るとすっかり青空になりました。

正に春の暖かさ、金沢は14.4℃とそれほど高い気温ではなかったものの、それ以上に暖かく感じました。その証拠といっては何ですが、ソメイヨシノの開花宣言が出されたと聞きました。

事前の開花予想では2日~5日と機関により差はあったのに、その中に収まったというのには驚かされます。もっとも最近までの肌寒さにはハラハラしましたケドね(笑)。

さて、今年はどんな桜の写真が撮れるかな。楽しみです。目指せ脱マンネリ!!

初夏の陽気はお休み2017年04月05日

今日はお休み。日本列島をスッポリ覆う位の高気圧、しかも暖かな空気に入れ替わって金沢は22.4℃まで気温が上昇。また県内では小松で夏日に近い気温を記録するなど、いきなり初夏の陽気でした。

そんな天気に誘われたワケではありませんが、昼前には小矢部の三井アウトレットに着き、ドンクのデリでランチ。デリーのランチではありません(笑)。もちろん買物も。

続いてミュゼふくおかへ。この9日まで行われているニッコールフォトコンテスト展を観てきました。
応募点数には驚きですが各部門ともに素晴らしく、撮影者の熱意が伝わり参考になるものが多かったです。ただ惜しむらくは過去の技法をそのまま模倣したものや、つい説明的になる組写真かいくつか見られたことでしょうか。

夜はスカイシップでYhイントラの初中級クラスを受けてきました。
今月からスタート時刻が早まったにもかかわらず、これまで以上のメンバーさんの入りで盛況そのもの。
今月もシンプル目のベースムーブからの展開が新鮮。次週以降のレイヤリングも楽しみです。

レッスンが終わっておフロへ行くとボイラーの故障かカランやシャワーからお湯が出なくなってました。水しか出ません。スタッフの対応も不十分で気分を害しました。

天と地ほどの差があったHDD故障対応2017年04月06日

暦ではとっくに春だというのに、つい先日まで冬物の出番が続きました。でも漸く用意していた春物が着られるようになりました。

今日も金沢は21℃まで暖かくなり、開花したソメイヨシノは平均すると三分咲き位です。桜の名所の兼六園は土曜からの無料開放が決まり、県内外からの見物客で賑わうでしょうネ。

先月あたりから外付けのポータブルHDDが調子悪くなりました。やがて「フォーマットしますか??」なんてメッセージまで出るようになり、全くアクセスできなくなりました。

前から少しずつUSBケーブルのコネクタがぐらついていて、接触不良など物理的なものだと思われたのでメーカーに持ち込み修理を依頼したんです。

1週間経ち、メーカーから連絡がありました。「ドライブユニットに異常があり、交換が必要なためデータは消えてしまいます」。これではダメなので修理はせず、送り返してもらいました。

返ってきたHDDを見ると、コネクタ部を分解点検した様子がありません。伝票を見ると「簡易検査の結果…」と書いてあるだけ。簡易検査って何??つまり極めて安直な判断が下されたようなのです。

納得いかないので市内のデータ復旧サービスに再度依頼、コネクタ部やHDDの損傷などを調べてもらい、そのHDDを使う気もしなくなったのでデータは別のHDD(業者貸出)に移してもらうコトになりました。

やはりコネクタ部に異常があったようです。データは無事に移行出来て、しかも思ったより安価でした。困っているコトに対し的確、かつ良心的に対応してくれたと感謝しています。

それに対し「見ただけ」で済ませてしまったメーカーの対応には呆れるばかりです。

菜種梅雨2017年04月07日

昨夜から雨が続きました。天気図を見ると日本列島に沿うように長い停滞前線が伸びています。

これが6月辺りならズバリ「梅雨前線」というコトになりますが、今の時期も似たようなものです。よく「春雨じゃ、濡れて行こう」といったセリフのような弱い雨が降り続きます。菜種梅雨とも呼ばれています。

しかし前線上に低気圧が出来て、思わぬ発達をみることもあるので注意が必要です。とにかく春の天気は変わりやすく、また気まぐれです。

そんな雨が上がった朝、仕事を終えて帰ろうとすると#2からメール。

父親が持病の不整脈で少し調子悪くなり、かかりつけの病院に連れて行ったので帰りに寄ってきてほしいという話…。
まあ症状は軽く、気にするほどでもないと言われ症状を軽減するクスリを投薬してもらって帰りました。

そんなこんなで帰宅が遅れてしまい、午後のスカイシップYhイントラの初中級クラスには間に合いませんでした。残念っ。

明日はお休み。

満開宣言 金沢2017年04月08日

今日はお休み。朝から弱い雨が降った割には気温が上がりました。

午前中をのんびり過ごすうち薄日も射すようになり、それならばとカメラを持って出かけてみました。兼六園の無料開放も始まっていますが、土曜とあって混んでいるだろうと思って犀川沿いの桜に急遽変更。

春の川原

両岸とも見事に咲き揃いました。それもそのはず、金沢は今日満開宣言が出されたのです。川面に映える桜がとってもキレイ。

満開の桜~犀川沿い

既に見頃を迎えたものも多かったです。

見上げてみれば

光の中の春色。こんな淡い色は春だけの特権です。

Spring has Come

Runners

まずまずの天気にも恵まれ、川原にはジョギングを楽しむ人や仲良くお花見の人たち…もちろんシートを広げて盛り上がる人たちも。

仲良し

光溢れて

結局今日は5月下旬並みの陽気になり、日中は半袖1枚でも十分な位でした。もうそんな季節…続きはまた明日。

陽光いっぱいの犀川沿い2017年04月09日

夜明け前、ふと目が覚めると雨が降ってました。朝にはもう小降りになりましたが、気温がぐっと下がってしまって肌寒い一日に。

昨日の暑さを思い出しながら、写真など…。

陽光いっぱい 犀川沿い

春の陽光に溢れる1枚が撮れないかと、犀川の流れを柔らかく入れてみました。ちょっと淡めの色で。

下菊橋から犀川下流を眺めてみれば、桜はもうこんなに咲いてたんです。

W坂から

ソメイヨシノと枝垂れ桜の競演。

競演2

競演

地図を広げて散策の二人を、桜の枝が微笑ましそうに包んでました。この後は寺町へ行くのかな??

桜の向こう

枝垂れ桜の妖艶さは、見上げてみるとますます感じます。

妖艶

そんな枝垂れ桜も、近づいてみるとまるでイトザクラのような小さな花弁をつけています。可憐さも持ち合わせているんですネ。

昨日、JR東日本に残っていた583系がラストラン。北陸路でも『しらさぎ』『雷鳥』で僚友485系と共に活躍、日本の屋台骨を支え続けた名車がまた一つ歴史に終止符を打ちました。

寺町界隈 桜を訪ねて2017年04月10日

曇り空ながら早朝、遠く立山連峰がうっすらと望めました。そういえば立山黒部アルペンルートは15日の全線開通が待ち遠しいところ、今日は立山駅-弥陀ヶ原の間が部分開通。

北陸も春の話題が満載です。

一昨日の写真の続きをもう少し。寺町界隈では新桜坂の角にある妙典寺の枝垂れ桜が目を惹きます。

妙典寺の枝垂れ桜

もう葉が出始めていましたが、それもまたいいカンジです。

桜と甍

寺町の「大櫻」として親しまれている松月寺の桜は、最近通りにはみ出た枝の一部が大型車と接触して折れたので保護が行われています。しかしここ近年は花の数も激減してしまってます。

松月寺の大櫻は…

犀川縁に戻り、パンジーの鉢植えにしばしウットリ。

パンジー 色とりどり

恋人たち

早咲きの桜も、葉が出てきました。桜餅のようなこの色合い、お気に入りです。

もう葉桜になりかけ

雨宝院

雨宝院に立ち寄って、犀川大橋へと…初夏のような陽気を感じた一日でした。

拝啓 橋の上から

午後は久しぶり(??)のエアロ。しかも2本。まずはアクトスでHsイントラの中級クラスです。
今月のコリオはまだシンプル。難度は抑えた印象ですが、レイヤリングがいくつも潜んでいそうです。ただし強度は相変わらず高め。

夜はスカイシップでTuイントラの初中級クラス。彼女のレッスンもベースムーブメントは至ってシンプルなのに、レイヤリングの妙。別物に仕上がったと言っていい位のコリオになりました。

なんか心地いい疲労感。