旬の話題2018年11月01日

今朝は県内全域で10℃以下の冷え込み。11月に入り次々と季節の話題を耳にします。

白山麓では6℃台になったと聞き、これでは山で雪が降ってもおかしくないなと思っていたら今日は白山が初冠雪。寒くなるのが早かったからかなと思いきや、例年より6日ほど遅かったんだそうです。

初冠雪が遅れたら冬は暖冬少雪傾向…と言われていますが、さて。

また兼六園では冬の風物詩、雪吊りが始まりました。毎年唐崎の松が最初に冬姿になるんですが、今年は雨が続いたせいで高い木は危険というコトで、低めの木から作業開始になったとか。

来週になればカニ漁も解禁になり、人気の香箱カニも店頭に並びます。もうそんな時期かと、しみじみ思います。

ようやく青空2018年11月02日

まだ少し筋状の雲は残っていますが、久しぶりに青空が広がりました。日中も暖かくなり、ようやく一息ついたかなといったカンジの日でした。

午後はスカイシップでYhイントラの初中級クラスを受けてきました。月が替わって新しくなったコリオは、スタンダード系ながら体幹を要求され、運動量も多めの設定です。

自分の身体と向き合いながら運動を続けていける事、それが大切だなと感じられる時間の一つです。最近ストレッチクラスや筋コンディショニングなども通して、改めて感じています。
派手なウェア、難解すぎるコリオ展開、必要ありません。

明日はお出かけ日和になりそうです。

加賀温泉めぐり2018年11月03日

思った通り朝から晴れました。先日から母親と「ドライブに行こうね」と決めていたので、ホント願いが叶いました。

今日のテーマは「大聖寺川」。川沿いに紅葉など季節を感じながら小さな旅をしようというコトです。まずは粟津温泉を経由して山中温泉の景勝地、鶴仙渓へ向かいました。金沢から1時間ちょっとで着きます。

まだ紅葉には早かった

しかし夏の暑さが影響しているのか、カエデなど主役はまだ殆ど色づいてなくてちょっと残念。でも気の早いドウダンツツジがすっかりいい色に。

ドウダンツツジ

大聖寺川の水面をキャンバスに、まだ青いカエデを撮ってみたら…。

山中温泉 こおろぎ橋から

そのまま我谷ダムまで足を延ばし、お昼は山々や青空に囲まれて持ってきた押し寿司を賞味。空気と静けさがなによりごちそうです。

この後は大聖寺川沿いに下っていきます。途中ちょっと山代温泉に寄り道して足湯を楽しんできました。母親がとても喜んでくれたのがなにより。もちろん源泉かけ流しです。

源泉かけ流し

コムラサキ

足湯の周りにはコムラサキ。オヤ??こちらは桜の花じゃないですか!!花弁を見ると、どうやら十月桜のようです。足湯に入ったまま花々が楽しめます。

桜が咲いてた

再び大聖寺川沿いを進み、大聖寺まで来ました。ここまでくると川はゆったりと流れ、舟下りも楽しめます。

川めぐり

船着き場の辺りは春には桜が見事に咲くスポットとして知られています。父が存命の頃に花見で訪れた場所で、母親もちゃんとその時のことを憶えてました。散歩道に設えた石のベンチを指さし「ここに二人で座ったよ」と…。

大聖寺川

帰りは片山津温泉をサッと通り、結局粟津・山中・山代・片山津の加賀温泉巡りというドライブになりました。

さて次はドコの足湯に行こうかな。

季節は裏腹に2018年11月04日

今日も少しは晴れるのかなと思っていたら、朝からどんより。時折雨も降ってきました。予報よりパッとしませんでしたネ。

母親を連れてのドライブが昨日でよかったと、つくづく感じた次第です。秋の空はやっぱり判りません。

もっとも昨日11月3日は、10月10日と並んで晴れの特異日として知られていますが、北陸では既に時雨模様の日が多くなっていることが多く、晴れたのはホント久しぶりなんです。
例年なら「全国的に絶好の行楽日和になりました」なんてニュースを指をくわえて観ているのが殆ど、それだけに貴重な一日だったなと、改めて感じました。

季節戻り2018年11月05日

やや雲も多めながら概ね晴れて、昨日よりもずっと暖かくなりました。この時期で21℃を超える気温なんて、とっても貴重。

とはいえそろそろ冬のコトを考えないと…って時期です。母親のデイサービスの送迎車もスタッドレスタイヤ装着で、スカイシップの駐車場でも同様に見かけるようになりましたネ。

灯油、ファンヒーター、電気毛布、スコップなど除雪用具…まだ先だと思っていたことが目の前に迫りました。

年賀はがきも発売になってますが、うっかりしていると受付開始なんて話になりそう。早いなあ…。

火曜は定番2018年11月06日

今朝は雨。ただし気温は高めで10月中旬並みに戻っています。毛布を出してしまったので、夜中に暑くて目が覚めた位でした。

用事を済ませた午前中に雨は上がり、午後はアクトスで最近定番のストレッチクラスと初級クラスの2本。
ポールを使うストレッチクラスでは、あまりの気持ちよさに何度か寝落ちしそうになりました(笑)。猫背傾向の是正だけでなくて、エアロの前後の開脚ストレッチがラクラクになってきたのも、このレッスンのおかげです。

続く初級クラスは基本の確認。欲を出さないコリオ構成がイイですね。

穏やかな立冬2018年11月07日

今日は立冬。暦の上では冬に入りましたが、気温が高くて10月下旬並みとなりました。

北陸や山陰では昨日カニ漁が解禁になり、今日は店頭にズワイガニや香箱ガニが並びました。例年この話題が聞かれる頃は時雨や荒れる海が想像されがち。確か去年は解禁早々に時化で休漁の日が続き、なかなか店頭でカニを見かけませんでした。

午後、用事を済ませてスーパーに寄ったら香箱ガニがズラリ。そういえば去年は父親に食べてもらおうと買って帰ったのでした。
既に病状が進み、食べるのでさえやっとだった父が「旨い、旨い」と平らげてくれたのを思い出します。

あれから1年。今日は母が満足げな顔でカニをほおばっている姿を見て、ちょっとホッとしました。

小春日和2018年11月08日

今日も暖かい日になりました。予報では午後には雲が広がってしまうという話でしたが、結局夕方まで晴れて、昨日の立冬がますます信じられないような一日となりました。

小春日和を通り越して、別の言葉を探したくなった位です。

それでも家の小さな庭ではシランの葉が落ち始め、ドウダンツツジも紅くなってきました。ツワブキも一応花をつけ、着実に季節の変わり目を見せてくれます。

でもこのままホントの春になったらいいのに…ってムリですよね。大雪だけはゴメンです。

冬の夏日2018年11月09日

朝、ややまとまった雨が降りました。これは温暖前線の通過で、昼前にスカイシップへ向かおうとしたら青空になってて、しかもムッとする空気。

暦ではもう冬なのに、なんと26℃を超えて夏日を記録!!

今日はYhイントラの初中級クラスを受けてきました。コリオは先週と同じながらも、来週は前半にアームスが追加になる模様。楽しさが倍増しそうですネ。

レッスンが終わると外は雲に覆われ今にも降りだしそう。気温も下がって既に寒冷前線が通過したのが判りました。一日の間にこうも暑くなったり寒くなったりなんて、珍しいです。

そして帰り道で雨に。束の間の季節外れでした。

紅葉のバラ園2018年11月10日

午前中はまだ雨が残ったものの、雲の切れ間から青空も見えて午後にはすっかり晴れました。

明日投票の金沢市長選挙なんですが、今日のうちに期日前投票を済ませ、その帰り道、もう咲いてないかもと思いつつも富樫バラ公園に寄ってみました。

紅葉のバラ園

意外にもまだ咲いてました。青空に浮かぶ雲と絡めて撮ってみると、およそ11月とは思えない写真に。あいにくカメラを持っていなかったのでスマホで撮ったんですが、いいカンジになるじゃないですか。

少し鈍くなった晩秋の光。まだ大輪のバラが行く秋を惜しんでました。

晩秋の光

紅いバラと色づく公園の木々。このアンバランスさを楽しむのも一興。

アンバランスな光景

午後は気温も上がって穏やかになり、公園には小さな子供を連れた家族が何組もおられ、とても微笑ましく、また楽しそうでした。いい光景。