秋の一日を2012年10月22日

今日はお休み。レッスンもなく空は雲一つない快晴…部屋でゴロゴロしているのは勿体ないというもの、お出かけしかありません。

少しでも秋を感じたくて、まずは白山麓へ向けて出発。手取テーマパーク「ロックガーデン」に寄って季節の花を楽しんできました。カラフルな花々が咲き揃って、すごくキレイでしたヨ。

カラフルな花と戯れる蝶

黄色の花とクマンバチ

蝶や蜂たちも蜜を吸おうと懸命でした。それがまたいいコントラストに。

紅い花

色の帯

まるで色の帯のようなカンジ。また赤トンボ(アキアカネ)たちも今を盛りと飛びまわってました。

赤トンボ

花園

園内は季節の花が次々に咲くように考慮されているようです。藤棚やアジサイ、アヤメなど、また次の機会(来年かな??)に訪れて見ようと思ってます。

白山麓は蕎麦の美味しいところ。この後「そば道場みたき」で蕎麦を食べてきました。ボクが食べた天ぷら膳は季節の野菜の大きな搔き揚げにビックリ!!これにおろし蕎麦などもついて、とーーーっても美味でした。ちなみに土日月曜と祝日のみ営業のお店です。

その後、大日川ダムから尾小屋へと山道。途中たくさんのススキが揺れてました。

揺れるススキたち

尾小屋にはかつての尾小屋鉄道の車両が動態保存されています。蒸気機関車のC155は火を落として久しいですが、路線廃止まで走っていたディーゼルカーのキハ3は自走可能、次の日曜にも運転が行われるとか。

そのキハ3ですが、なんと遠州鉄道奥山線時代の姿に戻ってました。キハ1803の表記も復活。

遠鉄時代の装いに戻ったキハ3

戦後生まれの産業機関車の姿を残すC155。ナローゲージというコトもあって、とってもカワイイ機関車です。

尾小屋鉄道C155

こちらはキャブ。レギュレーターやリバーの位置から考えると、どうも右側運転台だったようです。

キャブ近影

この後は小松空港に隣接する「航空プラザ」へ行ってきました。入館は無料なので気軽に立ち寄るコトが出来ます。

ブルーインパルスで使われていたT-2。今使われているT-4よりも機体が大きめなのが特徴です。この塗装、好きだったのになあ…。

元ブルーインパルスのT-2

最近、実際に全日空で使われていたYS11のシミュレーターが展示に加わりました。またこれは\500で実際に体験も出来るんですヨ!!

YS11のコクピット

懐かしいF-104Jスターファイター。機動的で無駄のないデザイン、今もファンが多いはず。子供の頃は小松基地と聞くと、このヒコーキを真っ先に思い浮かべたものです。

JASDF F104Jスターファイター

エアインテークと主翼

独特のエアインテーク、それに「剃刀より鋭い」とまで言われた薄く小さな主翼。超音速機のネーミングは伊達ではなかったコトを物語ってました。