衣替えの時季2014年10月01日

朝早い時間はまだ雲が多かったんですが、夜勤から帰る頃にはすっかり青空が広がってました。でも帰宅後は疲れてて午後まで一眠り…。

夕方もまだ晴れてて、予報では明日以降はスッキリしない様子、今のうちにとちょっとだけカメラさんぽ。

秋の例大祭 石浦神社

今日から10月、石浦神社では秋季大祭が始まり、境内からは太鼓の音が響いてきました。

石浦神社

女子旅

秋の陽は短いです。しいの木迎賓館の緑地では女子旅がとても楽しそう。香林坊交差点はビルの間から強烈な光が射し込みます。

眩しい秋の光

公園の傍ら

モバイルパソコンの画面に余念がない方。仕事でしょうかネ。ご苦労様です。

夜はスカイシップでダブルヘッダー。Sイントラの初中級クラスは前半が新しくなってました。最近の彼のレッスン、こんな展開もアリなのかと思わせるものが多いです。ラスト通しではスタジオのテンションも上がりました。

続いてはYhイントラの中上級クラス。コチラも前半が新しくなりました。いきなり難度高めでビックリでしたが、どうもまだ完成形には遠い様子。来週以降のレイヤリングが気になります。しかも来週は後半も新しくなるみたいでドキドキ。

今日、新幹線が無事に開業50周年を迎えました。ボクも思うコトはいろいろありますが、今日はもう…寝ます。おやすみなさい。

帰ってきた国鉄特急色2014年10月02日

今日はお休み。しかし西から雨が迫っているという予報にちょっとガッカリもしてました。朝は晴れてたのに。

ただ、最近すっかり特急『北越』の運用に入らない国鉄特急色のK1編成とT18編成。T18編成に至っては秋田の工場へ送られて、もしかして廃車かと思ったりもしましたが、どうやら検査入場だった様子。
と思ってたら昨日突然K1編成が『北越』の運用に入り、今日も順当に走りそう。しかも唯一となったノーマルT編成のT13編成も走ると聞き、午後は倶利伽羅方面へと出かけました。

昼頃までは青空も見えたのに、だんだん曇ってきました。

今日の『北越4号』は国鉄特急色のK1編成

K1編成の1054M『北越4号』です。一瞬の邂逅…もう見られないかと思ってました。485系には正調国鉄特急色が似合いますネ。

久しぶり

線路際のあちこちでコスモスが咲いています。

白いコスモス

1055M『北越5号』はT13編成。すっかりR編成が幅を利かせている『北越』ですが、たまに姿を見せてくれます。

『北越5号』はT13編成

やっぱり、この顔。

新潟へと走り去るT13編成。485系の活躍もあと5ヶ月あまりとなりました。

カメラを片付けているとポツポツ雨が降り始め、帰路は雨の中のドライブでした。その足で…やっとケータイがスマホになりました(遅)。

夜はスカイシップでSkイントラの初中級クラスを受けてきました。コリオが新しくなり、いえW-upもニューバージョンに変わってビックリ。
そのコリオは難度・強度共に高めで中級並みのレベルの高さ、こちらもビックリでした。今月もまたこのコリオを毎週ちょっとずつ変化させていくのかな??

まだ慣れません(笑)2014年10月03日

久しぶりの雨の朝になりました。もう10月、気温も下がるのかなと思ったら、意外に蒸し暑さも感じました。

昨日、やっとスマホデビューしたばかり。判らないコトばかりです。まあ徐々に慣れていこうと思ってます。

午後はスカイシップでYhイントラの初中級クラスを受けてきました。このレッスンもコリオが新しくなったんですが、今月は難度・強度ともに高めの設定、しかも来週以降もレイヤリングを残してあるようで、これは興味シンシン。楽しみは残しておきましょう、といったところでしょうか。

近づく台風、今後の進路が心配です。皆さまどうぞお気をつけ下さい。

怪しい雲行き2014年10月04日

台風18号「ファンフォン」が接近しています。夜明けは青空でしたが、じきに雲が増えて怪しい雲行きになった頃に夜勤から帰宅。

太平洋上で水分を蓄えた台風は、遠く沖縄の大東島近くから伸びた雲が金沢にまで届き始めたようです。如何にこの台風が大きいか判るというもの。時折、思い出したように雨粒を落としました。

一休みして午後は用事かありお出かけ。そのついでにと北鉄浅野川線をXZ-1でパチリ。ボクは普段電車やヒコーキではアートフィルターは使いませんが、今日の雰囲気を出すにはいいかもしれません。

北鉄浅野川線

電車には「鉄道の日」のヘッドマークが掲げられています。もと京王井の頭線3000系の8800系です。

さて台風19号「ヴァンフォン」も、18号の後を追うように続いています。来週末あたりに影響しそうです。
もっとも去年、沖縄へ行こうとしたら1日おきに台風が来てしまいました。沖縄着が遅れたものの、便の振替で思わぬジャンボ搭乗というオマケに一喜一憂したのが思い出されます。

近づく台風2014年10月05日

朝から雨が降ったり止んだり。風が強くなったり弱くなったり。そんな中で台風18号が近づいているのを感じます。

今日は日勤。この台風の影響でアメリカのクルーズ船「アムステルダム」(6万2千トンクラス)が太平洋側の航行と寄港を避け、急遽金沢港に入港しました。初の寄港なので見ておきたかったんですが、仕事なので諦め…。

職場のカエデ、今年は早めに色づき始めました。今日の雨に濡れて、鮮やかさを増したようです。

雨に濡れるカエデ

明日は台風が朝に最接近しそうです。JRは特急『サンダーバード』『しらさぎ』始発から昼までの運休を決め、ヒコーキもANA、JAL共に小松-東京便は午前中いっぱいの欠航(NH752便のみ出発を午後に遅らせて運航)が決まっています。

不思議にも静かな夜。嵐の前、どうぞご用心を。

雨上がりの富樫バラ公園2014年10月06日

各地で猛威を振るった台風18号、金沢には朝から午前中にかけ最接近しました。コチラでは大したコトはありませんでしたが、浸水など被害に遭われた方に心からお見舞い申し上げます。

午後、雨が止みスーパーへ買い物がてら富樫バラ公園に寄ってみました。そろそろ秋の種が見頃のはず、しかも雨粒を残した姿で瑞々しい写真でも撮れないものかと…。

雨上がり

もうすっかり見頃です。春の時とはまた違った趣です。

カワイイ彩り

イエロー

花弁に雨粒をのせて、そのいくつかはまるでレンズのように周りのバラの姿を持っていました。

アイスクリームみたいに

園内は色とりどり。バラたちの楽園といったところでしょうか。

色とりどりに

雨上がりの富樫バラ公園 真紅のバラ

深紅のバラ。花の女王の貫録十分です。かと思えば花弁の淵だけを淡いピンクに染めた、可愛いバラもありました。

可憐に

瑞々しく

まるでもぎたてのトマトのようなバラ。カーネーションのような小さなピンクのバラ。

カーネーションのよう

主役・脇役

クールに…

薄紫のバラには、雨粒がリズミカルに並んでいました。

イタリアンカラーだ

さすがに今日は台風が去った直後、カメラを持っていたのはボク一人でしたが、その分思うままに撮影出来ました。

北陸は今夜も雨が残ります。でも明日は秋晴れに恵まれそうですネ。

台風一過の空に2014年10月07日

今朝はまだちょっと雲が残ってましたが、空が明るさを増すとやがて青空が広がりました。気温も13℃台にまで下がり肌寒く感じた位です。

夜勤から帰って、PCでアルペンルートのHPを見てビックリ!!室堂周辺が白く染まっているじゃないですか。今朝の冷え込みで立山は初冠雪だったようです。気がつくと、もうそんな時期になってたんですネ。

あとは午後まで一眠り。夕方前にちょっとだけカメラさんぽ。

何想う??

四高記念公園にも秋が訪れています。知らぬ間に色づきはじめています。

色づく季節

夕暮れ近く

つい先日まで「暑い」と感じていた夕陽が、暖かく、そして柔らかく感じるようになりました。

観光客の方も、みんな長袖。

どれにする??

降り注ぐ光と、森が生む陰。そんな夕方の雰囲気。

舞い降りた光の輪

色の中の二人

21世紀美術館の屋外作品は今日も人気の的でした。いろんな色の光に包まれて、たくさん思い出を残して下さいネ。

白い光の中

白だけの世界に光が射しました。何か異次元に通じるような感覚です。

店先で

もう夜の帳が迫り始めました。今夜も少し冷えそうです。

晴れたので…2014年10月08日

今日はお休み。高気圧が張り出してスッキリした秋晴れに恵まれました。こんな日は…まずはフトン干し、続いて部屋の掃除、そいでもってFITの洗車。あースッキリしました。

午後、部屋でゴロゴロしてるのも勿体なくて、またカメラさんぽ。今日は東山、それに金沢城公園を歩いてきました。もっとも昨日、特急『北越』の運用に国鉄特急色のK1編成が入ったと聞き、コチラかな…と思ったら、今日は運用が差し替えられてしまいました。

写真をアップしようと思ったんですが、RAW現像が間に合いませんでした。明日にでも。ごめんなさい。

夜はスカイシップで水曜恒例のダブルヘッダー。Sイントラの初中級クラスはコリオこそ先週と同じとはいえ、ラスト通しではテンションがかなり上がりました。そろそろストレッチのはずが、まさかのボディバンプ??には笑わせてもらいました。エアバーベル(笑)。

続いてはYhイントラの中上級クラス。前半が新しくなりました。W-upで既にベースムーブメントが出来あがる程のシンプルなはずが、これほどまでに難度・強度共に変わるとは…。後半は先週の前半がそのままスライド。でもまだコリオはまだレイヤリングの余地を残してあって、来週以降の展開が気になりますネ。

金沢 東山から歩いて2014年10月09日

今日の金沢は25℃を超えて汗ばむ陽気。10月に入りもう夏日なんて言葉は聞かれないのかなと思ってたのに、晩夏のアンコール。

では昨日アップ出来なかった写真です。最近いつも広坂近辺ばかりさんぽしてたので、久しぶりに東山界隈へ。浅野川大橋を渡るとシラサギとアオサギが陽気のせいでしょうか流れの中で一休み中。

浅野川大橋から

ここ数年、ひがし茶屋街ではブライダル写真の撮影をよく見かけます。この日も紅い傘を手にした花嫁さんが。観光客のシャッターをさかんに浴びてました。

金沢 ひがし茶屋街で花嫁さん

宇多須神社

宇多須神社です。いつもながら手水鉢のシュロ細工が何ともいい雰囲気。

この日のシュロ細工

コチラでも別の組がブライダル写真の撮影。花嫁さんはメイクさんに手を引かれ、次の場所へと…。

こちらも花嫁さん

ひがし茶屋街は、どこか京都の祇園みたいな雰囲気も感じます。お茶屋さんの玄関先には、京都と同じ飾りがありました。

祇園みたい

ひがし茶屋街を後に…

秋の行楽シーズンとあって、平日にもかかわらず東山は大賑わいでした。浅野川縁に戻ると、カメラ女子が撮影に余念がない様子。いい写真撮れました??

カメラ女子

尾張町の裏通りです。和服の女性は和菓子屋さんの店員さんでしょうか。この界隈には旧い家屋も多いのですが、意外にも洋館づくりも見られます。金沢地方裁判所が近く、かつての弁護士事務所がそのまま残されているのです。

尾張町の裏通り

大手堀の近くでのショット。「古美術」と書かれた暖簾が…。

大手堀越しに

夕方の金沢城公園

そのまま金沢城公園へテクテク。そろそろ日も傾き、城跡を照らします。日中の暑さもすっかり和らいで、風が少しは冷たく感じた位。

疲れたね

歩き疲れたのでしょうか、やや足取りも重そうに公園を散策の様子。はたして金沢は如何でした??

夕暮れ迫り

秋の夕陽が街を染め始めました。さんぽばかりしてたら、ふと旅行に行きたくなりました。

近づく台風2014年10月10日

今日もまた夏日。しかも昨夜はあまり気温が下がらず、冷え込みとは無縁でした。もう昼より夜の時間が長いのに、暦だけひと月ほど戻ったような感覚です。

夜勤から帰り、午後はスカイシップでYhイントラの初中級クラスを受けてきました。先週のアナウンスどおり前半にレイヤリング。また一つ強度が上がり、充実度もアップしたようです。

その後、竪町のNでパーマかけてもらいました。ちょっと早く着いたので、昨日開館10周年を迎えた金沢21世紀美術館の辺りをカメラさんぽ。

金沢21世紀美術館 10周年

とかく「加賀百万石」を標榜する金沢において、洗練された現代建築が受け入れられたのは奇跡的でした。でもそれだけSANAA作品の説得力があったというコトに他なりません。

きちんと整列

最近利用者急増のレンタサイクル「まちのり」ステーションの一つも美術館に隣接しています。偶然にも自転車が見事に整然と並んでいて、それも芸術作品みたいに見えました。

思い思いに

今日も美術館の周りには、思い思いの時間を過ごす方が。人を集める魅力のある空間です。

今日はまだ青空

明日からの3連休を前に、観光の方も増え始めてました。羨ましいナ。

二人の旅路

シルエット

そろそろ予約の時刻となりNへ。重くなってたトコを軽くしてもらい、スッキリしました。

さて台風19号「ヴォンフォン」が沖縄に近づいています。既に報じられているように勢力が強いので、皆さま十分な警戒をお願いします。